2025年 新年のご挨拶―「日はまた昇る」世界と日本をつなぐ架け橋へ
あけましておめでとうございます。株式会社PORTEARTH(ポートアース)の明山(あきやま)です。
2025年を迎え、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私たちについて
わたしたちは創業以来、「日本製品は素晴らしい。だから世界へ届けたい」という想いを原点に、メーカー支援・越境EC・DXといった幅広い事業を展開してきました。
昨年もたくさんの方に支えられ、フリーランスや副業、在宅勤務など多様な働き方を取り入れながら、日本と海外をつなぐ“架け橋”として歩みを進めることができました。
心から感謝を申し上げます。
わたしたちの企業理念である 「made in JAPANを世界に伝える」ーこの言葉を掲げる理由は、とてもシンプルです。
日本が長い歴史の中で育んできた優れた技術や、美しいデザイン、そして“おもてなし”の精神。
この素晴らしさを、もっと多くの国や地域の方々に知ってもらいたい。そして日本の良さを再発見して、もう一度世界に羽ばたく国へ成長したい。 そんな大きな目標を、わたしたちは実現しようとしています。
PORTEARTHの働き方
わたしたちPORTEARTHは、**「多様な働き方」**を大切にする企業です。
フリーランスや副業、在宅勤務の推進 リモートワーク環境が整っているため、全国・海外どこからでもプロジェクトに参加できます。育児や介護、または別の仕事と両立しながらスキルを活かしてくださる方々が、すでに数多く活躍しています。
個性を尊重する組織づくり 実務の経験やプロフェッショナル度合いよりも、わたしたちの想いやビジョンに“共感”してくださることを重視しています。
海外マーケティングやAI活用、越境ECなど、多彩なプロジェクトが動いていますので、「これ面白そう!」という直感で飛び込んでいただけるとうれしいです。
越境EC×DXのシナジー メーカー企業や個人クリエイターを支援し、日本製品を海外マーケットに届けるために、データ分析や広告運用を組み合わせた最先端のDXを活用しています。こうしたテクノロジーは、フリーランスや在宅勤務とも相性がよく、自由度の高い働き方を後押ししてくれます。
2025年の抱負
――さらなるステージへ 今年は、より一層made in JAPANを世界に伝えるというスローガンを掲げ、我々の「日はまた昇る」というビジョンへ向かって具体的に実行していきたいと考えています。
海外市場への深い浸透 越境ECを通して、日本のユニークな製品が評価される事例がますます増えています。モノだけでなく、文化やアート、エンタメなど、多方面で「日本らしさ」が求められる瞬間が訪れています。わたしたちは、こうしたニーズを的確にキャッチして提案・実行していきます。
国内企業との連携強化 中小企業や伝統工芸の事業者さんが持つ“本物の技術”を、世界へ届けるお手伝いをしたいと思っています。複数の企業同士がタッグを組んで、より大きなプロジェクトを動かせるような仕組みづくりを進めていきます。
多様な人材との化学反応 フリーランス、副業、在宅勤務など、働き方は人それぞれ。わたしたちは、どんな方にも「あなたの得意分野、ここで活かしませんか?」と声をかけられる企業でありたい。
違った背景や知見を持った人が集まると、予想外のアイデアや新しいビジネスチャンスが生まれます。 最後に この一年も、わたしたちは「日本製品を世界に届けたい」という想いを胸に、さらなる挑戦を続けていきます。
2025年が、あなたにとっても大きく飛躍する一年となりますように――そして、もし「一緒に何か面白いことをやってみたい」という気持ちが湧いたなら、ぜひご連絡ください。
あなたのアイデアや情熱が、きっとわたしたちPORTEARTHの新しい原動力になるはずです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社PORTEARTH(ポートアース) 明山(あきやま)
https://portearth.co.jp/corporate/
もう一度世界で愛される豊かな日本へ向け、越境EC・DX・新規事業など、多彩なフィールドで日本と世界をつなげる活動をしています。