![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163209374/rectangle_large_type_2_9a34f720cf061bd438745063b8338c1c.png?width=1200)
1年後の私へ
1年後の私へ。元気にしていますか?
2024年の私は満員電車と仕事がしんどいという理由から突然退職し、ぷー太郎をしています。
元々、ゲームとBL漫画が好きだったこともあり、抜け殻にはならず、むしろぷー太郎生活を謳歌しています。
満員電車に乗らなくていいなんて最高だなぁと朝布団でぬくぬくし、9時過ぎに 起きてきてゆっくりご飯食べていますが、税金関連の書類(この紙で支払ってねってやつ)が届いて一気に現実に引き戻されています。
まだ貯金あるし何とかなるっしょ(時たま、夜になると働いてない自分やべぇとなる)と思っていますが、今は何をしていますか?(ぷー太郎はやめて!!!笑)
あと、年末ジャンボは当たりましたか?
1等当たったら新しいゲーミングPC買っちゃうかぁとか、プレステ買っちゃうかぁとか、お母さん、お父さん、おばさん、おじいちゃん、おばぁちゃんにおいしいものおごっちゃう?と、買ったばかりの私は、1等が当たったかのように当選金の使い道を考えています。
仕事も何かしらしてる…よね…?
ゲームとBL漫画が大好きだから、それ関係の仕事とか
遊びながら、仕事って思えないくらい楽しくできちゃうようなことをしていたら、今の私は泣いて喜ぶよ。
あなたはいつも、家族、職場では周りの人、友達のことを気にかけたり、優先しがち(お人よし)で、ある時突然我慢の限界がきてシャットダウンするみたいに、何もやりたくない好きにさせろーーーーとなることが多いから、お人よしをやめて、いい子ちゃんは卒業して、気楽に生きていてくれたら今の私はこれまた泣いて喜ぶよ。
いつもは人目とか世間体とか気にせずにいるのに、たまに「世間の普通」と「自分の普通」のギャップを感じて焦ったり、「こうならなきゃ」って思うこともあると思うんだけど、そんなこと思わないでいいんだよ。
毎日幸せに笑って生きてくれてればそれでいいよ。
大学で専攻してた分野の仕事につかなきゃとか、あの資格取っておけば食いっぱぐれないかなとか、そんなこと考えることもあるけど、そんなこと気にしなくていいよ。
あなたの人生だから。周りがなんと言おうと、あなたらしく笑っていてほしい。
好きなことは仕事にしない方がいいってよく聞くけど、あなたが楽しいと思える、そんなことができてたら120点なんじゃないかなと思う。
辛い物食べるのはほどほどにして、健康診断とかちゃんと行ったよね…?
1年前の私はまだいろんなものにとらわれていて、執着していて、がんじがらめになることが多いけど(毎日パワー!ヤー!!ってしてる笑)、1年後の私は幸せに笑っていてくれることを願います。
1年前の私より。