見出し画像

推し紹介|ドズル社

みなさんこんにちは。
ぽる子です。

さっそく推し事をしてきましたので
記録を残していきたいと思うのですが

この後投稿させていただく
ドズル社さんについて初めての投稿なので
この投稿では
「ドズル社とは」というところと
好きなところや誰が推しなの?
というところをご説明します。

ドズル社さんとは

ドズル社って?
という方もいらっしゃると思いますので
サラッとご説明しておきます。
以下公式サイトからの引用です。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
医大生からYouTubeクリエイターになった異色の経歴を持つ「ドズル」をリーダーに、5名のメンバーで活動中!
ドズル、ぼんじゅうる、おんりー、おらふくん、おおはらMENの5名で「マインクラフト」を中心としたゲーム実況動画を毎日公開しています。
「人生というゲームをもっと楽しく」という理念で、ゲーム実況者の枠を超えてさまざまなエンターテインメントをお届けします!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ということで
簡潔にまとめると、ゲーム実況を中心に活動する5人組YouTuberです。


好きになったキッカケ

わたし自身
YouTubeやYouTuberにまったく詳しくなく、
普段ゲームもそんなにしないので
まさかYouTuberの推し、
それもゲーム実況者の推しが出来るなんて思っていませんでした。

甥っ子がいるのですが、
甥っ子がゲーム実況大好きなんですよね。

そこから「マインクラフト」を布教されました。

マインクラフトについて説明してしまうととても長くなってしまうので今回は省略しますが
遊び方無限大というか本当に奥が深いゲームなんですよね。

選択肢がありすぎると逆に何をしていいかわからなくなってしまって、
何か遊び方の例みたいなものが欲しいなと
YouTubeでマインクラフトの動画を検索したところでドズル社さんに出会いました。

ドズル社さんが主に紹介しているのはJava版と呼ばれるバージョンで、
私が使っているスマホ版(統合版)では出来ないことも多く、参考にするという意味では使えない情報も多いです。

それでも何か目が離せなくなってしまうというか
最初は参考として見ていたはずが、
5人それぞれが楽しそうにゲームをしてる姿を見ることがいつからか目的に変わっていたんですよね。

毎日投稿なので、日々新しい動画が上がっていて飽きることがないですし
過去の動画もたくさんあるので毎日長時間動画を見ていても見るものが無くなって困ることは無さそうです(笑)

という感じで
これがキッカケ!という大きなキッカケは実はないです。

気づいたら毎日動画を見ていて、
それが楽しいので続けています。

それで推しは誰なの?

さて、推しについてですね。
大前提として5人全員にそれぞれ魅力があって
全員大好きです。

ですが特に誰推し?という部分を話していきます。

これがはじめての推し紹介なので皆さんからしたら知ったこっちゃないと思うのですが
わたしの普段の推しの系統から推測すると
おらふくん推しっぽいらしいです。

実際わたしの推しに多いタイプは

・背が低めな方
・声に特徴がある方(ハスキーだったり、高めだったり)
・かわいい系
・色素が薄い感じ(2次元は特に)
・不思議ちゃんや天然な人
・方言や独特の話し方をする人

という感じです。

おらふくんは
顔出しをしていないのでキャラビジュアルですが
背が低めで色素が薄い(ゆきんこキャラなので白い)
声も高めで、関西弁。
天然な一面がちょくちょく垣間見える方なので

おらふくん推しでしょ〜?
と友達に言われる度に

(……わかるっ!)

となってますし
実際とても好きなタイプではあります。

そんなわたしの推しはというと

おおはらMENさんです。


………え?

となった人はドズル社さん推しですかね?
仲間ですね。友達になりましょう。

おおはらMENさんは
昔は顔出しをされていたようなのですが
背が高めで大柄
声が低くて渋い(特徴的ではあるかも)
神奈川県出身の為目立って方言などは無く
知識量が凄くて、判断力がある
頭の良い印象のある方です(天然ぽくはない)

なので、とても素敵な方ですが
普段のわたしの推しとは対称的。

その結果周りからは驚かれます。

ドズル社さんの動画を見はじめたころ
この中なら誰推しかな〜?なんて考えていました。
(新しいコンテンツに触れた時いつもこんなことを考えてしまう)

そしてわたし自身
「おんりー」さんか「おらふくん」だろうな
と思っていたのですが…

なんか…うん。
気づいたらおおはらMENさんが凄く好きでした。

今となっては素敵なところはたくさん言えますし
おおはらMENさんに惹かれたのも必然なんだろうと思うのですが、
優しい一面や、素敵な一面を色々知る前に
なんかもう好きだったんですよね。なんでだろ。

説明に中身が無さすぎて申し訳ないのですが
なんだかんだ推しってそんなものじゃないですか?
共感してくれる人もいるよね?いるよね?


さて、これからドズル社さんに関する記録を書いていくにあたって
勝手ながらメンバーを砕けた呼び方(わたしの呼びやすい呼び方)で紹介させてもらいます。

おらふくんだけは敬称がダブってしまうので
最初からおらふくんです(許して!)

不快に思う方もいるかもしれないので
予めお伝えしておきますね。

次回の投稿では
ドズル社×極楽湯・RAKU SUPAグループ
ドズル社と湯けむり大作戦
に行ってきましたので
そちらについて記録していきたいと思います。

ドズル社さんが好きな方はもちろん
ドズル社さんに興味を持っている方も
ぜひぜひ読んでいただければ幸いです。


以下宣伝(布教)

ドズル社さん 自己紹介動画↓

ドズル社さん公式サイト↓

ドズル社さん公式YouTubeチャンネル

おおはらMENさん YouTube個人チャンネル

いいなと思ったら応援しよう!