20th anniversary SPECIAL LIVE「広島が極まる」@7/6(土)BLUE LIVE HIROSHIMA


UNISON SQUARE GARDEN「広島が極まる」
w/キタニタツヤ

2024/7/6(土)
広島 BLUE LIVE HIROSHIMA

-SETLIST-
1.クローバー
2.場違いハミングバード
3.フィクションフリーククライシス
4.リニアブルーを聴きながら
MC
5.セレナーデが止まらない
6.アンチ•トレンディ•クラブ
7.パンデミックサドンデス
8.シュガーソングとビターステップ
9.静謐甘美秋暮抒情
10.さわれない歌
MC
11.アトラクションが始まる(they call it "NO.6")
12.徹頭徹尾夜な夜なドライブ
13.カオスが極まる
14.harmonized finale
-ENCORE-
15.ガリレオのショーケース

箱の真ん中ぐらいの列
上手側の壁に背中つけて見てたので田淵あまり見えず


キタニとユといえばキタニの例のオリオン動画…ということでどっちかがオリオンをなぞってくれるか、なぞらなくてもMCで触れてくれるんじゃないかなと期待。

先手のキタニはオリオンについて触れないまま終了


SE
キャパ1,000人の箱でユをみられるっていうことがものすごく嬉しくて絵の具でめちゃくちゃ緊張した…!
身長的にどうしても埋もれてしまったけど貴雄の登場と田淵の大きく振りかぶっているであろう右腕と斎藤さんの登場を無事に確認。大好きな黒青シャツということが確認できただけで既に極まりかけた(早い)


前回の金沢公演ではSEに被せる感じで演奏が始まったけど、SEがフェードアウトするのを静かに待ってから
1.クローバー
各地の限定Tシャツになぞらえてのツアーだから、もしかしたらくるかも…とは思ってたけど実際にきたら衝撃すぎて声も出なかった、会場中で息を飲む音が聞こえたからみんな同志だと思ってる
目を閉じながら大切に優しく歌う斎藤さん
サビで田淵の上ハモが聴こえてぶわああっと鳥肌
"「また、会おう」って言ったフローリア"の「フローリア〜〜〜」を長めに伸ばして噛み締めるようにマイクから顔を離す斎藤さんの表情にグッときた
"You may know lover"は田淵がクローバーに込めた願いだと思ってる
最後のフローリアが重なる部分を"「また、会おう」って言ったんだ!"ってちょっと力強く歌ったあとに目を開けて"「好きだよ」って言ったフローリア"はズルくないですか???(込み上げる涙)
ついに広島が極まる始まった…

斎藤「UNISON SQUARE GARDENです!」
貴雄「(食い気味)1"‼️2"‼️3"‼️4"〜‼️‼️」
2.場違いハミングバード
速すぎて草、爆速も爆速だった
貴雄が早速雄叫び上げてて最高
会場にいる全員がこの曲大好きすぎて熱気がやばかった、既に斎藤さん汗でびっしょびしょだしわたしも汗でびっしょびしょだった
2番B「行き当たりでも」で早速イヤモニを気にする斎藤さん
ステージ中央に飛び出てきてギターソロ!ピロピロせず1音をアーム使って伸ばして聴かせる感じだった(最高)
最後の舌打ち、キレイに鳴ってました
早速貴雄が立ち上がってドラム叩いててぶち上がった

最後ジャ!ジャ!ジャ〜〜ン!で終わったあと貴雄がドラムを叩き続け田淵にピンスポが当たりベースソロ!(会場大沸き)
そのままギターイントロ
3.フィクションフリーククライシス
推し曲きたあああああ‼️‼️‼️
"Yo, keep on keep on doubting"のあといつものアヒル口とは違うタコみたいな口の尖らせ方をしていた斎藤さん
口悪いシリーズ「エンディング向かおうとしてんじゃねえよ」ありがとうございます
"結局世界は僕が救うしかない"←マジでそう思う
迷子!の掛け声デカくてビックリした最高
「最もそうな理由、つけてんじゃねえよ」の"最もそうな理由、"で一呼吸置いてからの"つけてんじゃねえよ"の口悪いシリーズで畳み掛けてくるメロポイントで膝から崩れ落ちるところだった
"当然手ぶらじゃ〜"のところ普段手拍子しないユニクラたちが自信持って頭の上に手上げて叩くの可愛かった
"どうか幸せなご加護がありますように!"←マジでそう思う

推し曲聴けた〜🥹ってホクホクしてたら
4.リニアブルーを聴きながら
曲を認識した瞬間無理だった一瞬で号泣した、なによりも聴きたかった曲、盛岡青森札幌2日目でセトリ入りしてるのを見て悔しすぎて泣いたやつ、わたしも聴けちゃった…😭
「リプレイ、まだ平気かい?」で右のイヤモニをシュッと外す斎藤さん(大泣きしてるけどイヤモニの動向だけは見逃さないイヤモニ警察)
静かにシクシク泣いてたけどサビの田淵のハモリで嗚咽出るぐらい泣いた
"意図も狙いもせず心が繋がった瞬間に 動く感情は止まらない" 大好きな歌詞
ギターソロ、頭を振るたびにキラキラって汗が飛ぶ斎藤さんあまりにもカッコ良くて泣いた
ギターソロ後の"Oh〜〜何度でも何度でも"を歌ってる田淵の顔を見てまた泣く
広島まで来て本っっっ当に良かった、ありがとうUNISON SQUARE GARDEN………

とにかく汗がやばかったのと曲中ずっと泣いてたせいで、曲が終わったと同時に比喩とかじゃなくてガチで倒れそうになり壁に寄りかかって見ることに

幕間でフェスかと思うぐらいメンバーを呼ぶ声が飛び交ってビックリした、みんな田淵と貴雄ばっか呼んで斎藤さんを呼んでなくてそれはそれでなんでだよ😡って思った

MC
斎藤「……………灼熱だね😺💦」
会場「(笑い)👏🏻👏🏻👏🏻」
斎藤「キタニタツヤさんとちゃんと会うの初めてなんだけど、めちゃくちゃカッコ良かったです。キタニタツヤさんのライブをみに行ったり、フェスとかでご一緒するときは袖までみに行ったり注目はしてたんですけど、ちゃんと好きだなって思ったのは、なんか彼が自宅でオリオンをなぞるを歌ってる動画…?」
会場「(爆笑)👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻」
斎藤「動画を目にして、……この人好きぃ😸って(ニコニコ)」
会場「(大沸き)👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻」
斎藤「ごめんなさい今のは冗談ですけど(笑)、ミュージシャンとして人として尊敬していて、なにより文字通り音楽に丸裸でぶつかっていく気持ちも持っているし、愛されるべくして愛されている人だなというのを思いました(イヤモニはめる)。これはもうUNISON SQUARE GARDENとして全力で立ち向かわなきゃいけないとなと思います!本日広島、極まります」

まさかのオリオンに触れてきた斎藤さん、完全にキタニのお客さんの心を掴んでて流石だなと思った!あと"キタニタツヤさん"が言いにくそうで可愛いかったです(好)
:

5.セレナーデが止まらない
曲が始まったときの歓声がでかくて嬉しい
最初の唸り声「あ"ぁ"ぁ"ぁ"あ"あ"ッ」声低めで抑揚なしでした
斎藤さんの前髪がお風呂上りみたいに濡れてて、左右の前髪が真ん中に集まってクロスしてて可愛かったんだけど、そこから覗く目はパキパキにキマってた
「似通ってば!か!り!デスッ!」強め
間奏からギターソロ入るときの貴雄のスティックカウントとギターソロから"何気な〜いフレーズでも〜"に入るときのハイハットカウント大好き(オタク)
ギターソロ、照明が真っ赤でカッコ良かった

6.アンチ•トレンディ•クラブ
ギター「デーデー↓デ-↑デレデ-↓レ-↑」
会場「Foo〜〜〜‼️‼️‼️」←この鍛えられた反応速度マジで好き
ギター弾いてないときのお口がずっとタコみたいに尖ってて今はそれにハマってるのね…!って思った(好)
大好きな2番A2回し目のなんでそれ弾きながら歌えるの!?パート、今日もガン見したけどやはりどうなってるのか分からず圧倒される
「「「一緒に居ようぜ できるだけ」」」←そうして欲しい
ラスト「ん""」の短く小さい唸り声は目を閉じておりました

7.パンデミックサドンデス
この辺本当暑すぎてみてるだけでフラフラだったのにステージの3人ヤバいだろうなと思ってた、特に斎藤さんの汗がヤバすぎてちょっと心配が勝った
サビで田淵のハモリの声がめっちゃデカくて斎藤さんの声がやや負けてた
「少し静かにしてもrrら"え"ま"すかッ‼️」左手を🫴🏻←こんな感じでマイク前に出してお顔は若干クシャってました
斎藤さんの目つきがめちゃくちゃ鋭いなかすごい良い笑顔でドラム叩いてた貴雄
歌いながら横目で田淵のことを頻繁に見てた斎藤さん

8.シュガーソングとビターステップ
イントロで若干ギターをミスっていて、当たり前なんだけど生演奏なんだなエグ…!って感動した
1番A、金沢のときと同じで左側のイヤモニに手を当てる斎藤さんの腕とヘッドホンが落ちないように左手で頭を押さえてた貴雄の腕がリンクしてて良かった
→そんな斎藤さんの後ろを田淵がジャンプして通り過ぎて行ったんだけどわたしの視界からは田淵の姿が見えず、斎藤さんの頭の上をオレンジ色のベースが縦に通り過ぎた残像だけが見えた
→その後上手のステージギリギリまできてくれて目をかっ開いてる田淵が見えた〜!ありがとう〜!
全員がジャンプしてたから広島が揺れてた
"蓋然性合理主義"で田淵の姿は見えなかったけどど下手が大沸きしてたから☝🏻☝🏻やったんだなと思った
2番B「祭囃子のその後で」でイヤモニを外す斎藤さん
ギターソロとキメのところで大歓声が上がってわたしが嬉しかった
"Someday〜"で貴雄が立ち上がってドラムセットに覆い被さるような態勢になってバスドラの縁を正面から叩いて音出してて良かったのと、田淵も両人差し指を天に掲げてて良かった
ラスサビでドラムの音がデカすぎてぶち上がったけど、もしかして3人で誰が1番デカい音出せるか競ってる???って思うぐらいうるさかった(褒めてる)

幕間、メンバーを呼ぶ声に加えてめちゃくちゃお喋りのざわざわ音がして新鮮だった、ここ喋るんか(真顔)

9.静謐甘美秋暮抒情
最初のギターの音で会場から「お〜〜」の声
金沢に続いて聴けた推し曲嬉しい
発音良すぎて「タクシーの𝓱𝓮𝓪𝓭𝓵𝓲𝓰𝓱𝓽」になってたさすが帰国子女(イジってない)
斎藤さん汗で目がほとんど開いてなかったし顎からボタボタ垂れてたけど、下から吹く風で前髪の上の髪がふわふわ揺れてて爽やかだった不思議
曲が終わって右のイヤモニを付け直す斎藤さん

次の曲が始まらずちょっと貴雄の方チラ見してた斎藤さん
10.さわれない歌
「誰にも触れない歌をずっとね〜、ヒュッ」
サビで田淵が優しい目をしながらハモってて泣きそうになり「思い切り泣けばいい」で泣いた
貴雄ニコニコで叩いてて可愛すぎた
「大丈夫、って僕は〜歌〜いた〜〜い」そっと舌ぺろした斎藤さんにドキッとしたけどそのあとの歌い方が優しすぎてまた泣いた

MC
斎藤「大丈夫ですか?気持ち悪い人いないですか?本当無理せず言ってね(優しい)、あ〜でも田淵くんには言わないでね、心が綺麗だから😺」
田淵「(😔って顔)」
:
斎藤「今回の極まるツアーは厳密に言うと主催者がUNISON SQUARE GARDENではなくて、イベンターというお仕事をしている人にお話しを振ってライブをつくっていただいているんですね。UNISON SQUARE GARDENが今年20周年なので、プレゼントをください!2マンライブがしたいです!って言ったら、夢番地さんがキタニタツヤさんを呼んでくれました」
会場「👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻」
斎藤「…でも正直、初対面の相手とやったらどうなるんだろうって楽しみ半分、不安半分ではあったんだけど、でも、こんだけ熱い(暑い)今が答えなのかなって!夢番地さん、今日は本当にありがとうございます!」
会場「👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻」
"お仕事"、"お話し"、"つくっていただいている"など今日も相変わらず丁寧な話し言葉の斎藤さん、両手をクルクルしたり振ったりして一生懸命説明してる姿が大変良かったです
:
斎藤「キタニタツヤさんね、まずは一回謝ってもらって(笑)」
田淵「(目瞑って静かに頷く)」
会場「(爆笑)👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻」
斎藤「今後とも、また一緒にできたら。とっておきの今日1日、もう少しだけお付き合いください」

11.アトラクションが始まる(they call it "NO.6")
冒頭「Oh❗️ナマステッ❗️」に聴こえた
初めて聴けた嬉しい〜!キラキラした曲大好きマン大歓喜
「𝓗𝓮𝔂 𝓼𝓮𝓬𝓽𝓲𝓸𝓷 𝓽𝔀𝓸 𝓬𝓱𝓸𝓻𝓾𝓼」さすが帰国子女(イジってない)
「tick‼️tick‼️tick‼️」が激しく強すぎて笑っちゃった(ちょっとテンのときのラッパー斎藤宏介を思い出す)
ラスサビ最後らへんから曲終わりに向かってどんどんテンポアップしていって最後速すぎてほぼ「チチチ‼️」って言ってた斎藤さん

貴雄「……3"‼️4"‼️1"‼️2"‼️3"‼️4"‼️」
12.徹頭徹尾夜な夜なドライブ
まさかの「東の空から夜な夜なドライブ」を会場も歌うタイプ!広島元気!
埋もれてたけど田淵が脚上げしてるつま先は見えた(下手沸いてた)
「炊事🫴🏻洗濯🫴🏻友〜達〜🫴🏻」手癖
"ワタシドコ ココハダレ ダアレ?"の声がデカすぎた最高
2番サビ終わり"徹頭徹尾で!"のあと田淵がステージ中央に飛び出してきてベース弾いてて沸き散らかしたカッコ良かった!
からの斎藤さんがマイクの前に出てきてド上手でギターソロ!相変わらず表情でもギター弾いてて最高→その間田淵がドラムの台に両足で乗って貴雄と向かい合って激しく演奏しててめちゃくちゃ良かった
田淵、スタンドマイクを掴んでまた倒すのかと思ったら頭の位置がグンッと低くなってもしやまた座ってる…?ってなった(下手にいた人教えて)
通常だと3回目の"東の空から夜な夜なドライブ"から斎藤さんが上でハモってくるところ、マイク前で口開けたものの全然歌えてなくてめちゃくちゃ心配になった(たまたま入れなかったとかなら良いが…)

13.カオスが極まる
このライブSE本当大好きめちゃくちゃ上がる
最初の「How crazy is that feeling?」で右に頭を傾けて目閉じて歌うの罪すぎる
「楽園は近いぞ」前にシュッとイヤモニを外した斎藤さん声聴きたかったのかな好
#田淵の「削れる骨身〜」の高音ハモからの「どうにも擦り切れてきたみたいだ」の下ハモコーラスを生涯守りたい委員会
音デカすぎて壁も振動してて言葉通り全身で音を感じて極まりすぎた
ぶちかましすぎてユの3人汗でずぶ濡れだった
ラスト曲終わりのジャジャ〜〜〜ンのときに斎藤さんが超絶早弾き披露しててめちゃくちゃカッコ良かった

一回無音になってから
斎藤「…………ラストッ」
14.harmonized finale
ピアノイントロで会場が「キャー‼️」じゃなくって「ハッ………」っていう息を飲む音だったのめちゃくちゃ良かった
クローバー始まりハモナイ終わりはリバイバルすぎてズルいセトリおじさん最高😭😭
田淵がずっっっと優しい顔でコーラスしたり会場見たりしてて無理だった(大泣き)
下手側の壁に星が集まったような照明が当たってて良かった
落ちサビの「harmonized finale 星座になる」で大汗かいた斎藤さんが目瞑りながら右のイヤモニを付けながら歌ってたのが美しすぎた
"今日が今日で続いていきますように"
歌い終わった斎藤さんが深くお辞儀をして捌けて行くまで田淵と貴雄が退場してたのに気が付かなかった、それほど斎藤さんの歌唱に引き込まれてた…

-おまけ(アンコール)-
30秒くらいで田淵が1人で出てきた(早い)
早速ベース背負ったかと思ったら斎藤さんのマイクの方まで歩いてきたり自分のマイクの方に戻ったり歩き回ってた→その後ろを手を🖐🏻の状態にして腿上げしながら"急いでる感"を演出して出てきた斎藤さん、ギター背負って1番に音鳴らしちゃう→ゆっっっくり歩いて出てきた貴雄(デカい)椅子に座ったかと思ったら本編で羽織ってた上着を会場に向かって投げる(会場絶叫)

斎藤「おまけッ!」
15.ガリレオのショーケース
「歪〜んだ過〜去は〜消せ〜ないの〜〜‼️フッ‼️」ニコニコでノリノリな斎藤さん
「アクセルをふかしてるんだってさ」のあとの華麗な舌ぺろ
"偽善者も勘づいちゃってさ"のところ、貴雄がQueenの『We Will Rock You』みたいなズンズンチャってリズムで叩いてたのと、斎藤さんもめちゃくちゃ早弾きしながら歌っててかなりプレミアムだった→そんな斎藤さんに田淵がジワジワと近づきガン見→マイク前に回り込んで客席上手に背中を向けてる田淵→田淵の目を見ながら(若干上目遣い)「絡まり合った禅問答」を歌う斎藤さん→ギリギリまで斎藤さんの視線を独り占めして急いで自分のマイクに戻ってコーラスする田淵
「ガリレオの魂は〜壊〜れたッ!」で下手側に飛び出して行ってギターソロ→弾き終わったあとギター掲げてニコニコの斎藤さん
"現実はそんなに悲しいものかしら"のパート、またまた田淵が斎藤さんに近づき目をかっ開いてガン見→ギター弾きながら右手で顔を隠して田淵ガードしながら歌う斎藤さん(メロい)
ドラムの台に登った田淵がシンバルのタイミングに合わせて目と口を大きく開けて垂直に直立ジャンプ→着地はめちゃくちゃ真顔っていうのを繰り返してて謎すぎて大ウケしちゃった
"いつまで経ってどうなるの?"で田淵がベースを振り回してるのか、ベースが田淵を振り回してるのか、下手でグルグル回ってた(すごい)
貴雄も立ってドラム叩いてるしさすが極まるツアー、ステージがカオスすぎた
斎藤「毎日?」←確実にこっちに聞いてきてた
会場「\ガッソウ‼️/」
ラスト曲終わりに貴雄が立ち上がって雄叫びを上げたのを斎藤田淵含めた会場全員で見守ってからジャカジャカジャ〜〜〜ン!
田淵が下手に向かってベースで銃を何発も撃っててなぜか上手にいるわたしが死にました

斎藤「UNISON SQUARE GARDENでしたッバイバイ〜〜!」
(そういえば本編終わり言ってなかったなと思った)



完全に極まった
こんなに熱くて暑いライブ初めて、ぶっ倒れる寸前だった危ない😸💦💦
ライブ後半で前方でライブみてた方たちがパラパラ後ろに下がって行ってたし倒れる人が出なくて本当良かった…
ユ3人も頭から水被ったみたいにずぶ濡れで(特に斎藤さん)とても心配だったけど、最後までめちゃくちゃカッコ良くて幸せだった

とにかくリニアブルーを回収できて本当に良かった、わたしはこの曲のために広島まで来たんだって思ったしイントロを聴いた瞬間の感動を一生忘れない
(突然の自分語りごめん)ユを好きになってから今みたいにオタクになるまでの約7年の間に何度か我が家でユブームが巻き起こってたんだけどきっかけはいつもリニアブルーだったし、こんなに限界オタクになった去年の春もこの曲がトリガーだったんだよね、宝物みたいな曲、本当に嬉しい


JAPAN JAMとビバラでも一緒だったキタニ、まさかこんなに短いスパンで、しかもライブハウスでみられるなんて嬉しかったなあ
キタニのときこそ埋もれてしまってほぼ姿は見えなかったけどめちゃくちゃ歌上手いしギター上手いしMCも上手いし良かった(斜め前の男の人が良いポジションでずっと動画撮ってたからモニター代わりにみさせていただいてた🙏🏻)
ライブ前にキタニ好きなフォロワと彼におすすめを教えてもらって予習してたけど、Moonthiefとずうっといっしょ!は特に聴けて嬉しかった!
仲良しのフォロワの近くでキタニがユのライブをみていて、斎藤さんがオリオンの話をしたときに崩れ落ちてたって教えてもらってめちゃくちゃ好きだと思った🫶🏻笑
ユとキタニがこれからもっと親交が深まったら良いなと思う!

忘れられない初広島になった!
めちゃくちゃ良い箱だった〜
TAXIのおっちゃんもありがとう〜!
余韻の会
はあああ楽しかったね極まり度1000
お好み焼き美味しかった
めちゃくちゃ観光客極まり度3000
大好きな牡蠣🦪
生とフライと浜焼きを食べた極まり度50000000000



神セトリだったな…夢みたいだ
特に最初の4曲が強すぎてバグかと思った

最後は渋谷が極まる!
こちらもセトリが今から恐ろしいけどしっかりと極まろうと思う❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

いいなと思ったら応援しよう!