オイル交換の予定
セルボ納車からもうすぐ5000km走行になろうとしていますが、今回は、気になってたオイル交換について
水無し洗車w
某日、雨上がりの朝、、、
窓拭きでもするかと始めたのだけど、もうついでにボディも拭いちゃう!?という、一番やってはいけないと思ってる事を。。。
最後に、スプレーワックスで拭き上げて終わり
(良い子は真似しないように)
この流れで、ボンネットを開けて軽く汚れを拭いたりしてから、エンジンオイルの状態をチェックしました
オイルチェック
オイルの状態を確認した時のODOメーターは、83,631km
納車時の走行距離記録を確認すると、78,698km
ということは、納車から 4,933km
オイル交換は、だいたい3,000kmで行っているのが慣例だったのだけど、今回はいろいろな状況が続いていたので、車の事は後回しになっていました。。。
仕方ないのだけど、ちょい反省、、、
で、確認した結果
2024年12月下旬の確認では、汚れと粘度が低く、量も少なくなっていました
これは、本当に交換時期が待った無しな印象。。。
エンジンオイル発注
もうオイル交換しておいた方がいい状況は明白なので、オートバックスのオンラインショップで一番安いオイルを発注
それを店舗受け取りに設定して、受け取り当日に交換する事にしました
こうでもしないとダラダラ後回しになりそうで、、、
流石に、オイル交換しないでエンジン壊したー!なんてシャレにならない(現状、それぐらいの状態と思ってる(汗)
エンジンオイル交換は来年w
ただし、発注したタイミングが年末(12/28) だし、年末年始休業もあるので、実際にオイル交換ができるのは、2025年1月初めとなります(仕方ない)
うーん、店舗の交換作業を予約して、店舗に置いてあるオイルで交換してもよかったのか? まぁいいか。年末で作業が混んでる状況での作業依頼はちょいと心苦しい気分。交換までは、時々オイルチェックをして現状確認を続けます
走行距離が延びませんように、、、? ^^;
走り納めは、明日12/31の仕事帰りとなりますw