![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36830600/rectangle_large_type_2_1b275e1e8cf41b0b41729324060fbdab.png?width=1200)
「珈琲珀への道案内」おとな美術部文化祭
おとな美術部の活動拠点である「珈琲珀」さんへの道案内です(*^^*)
西鉄春日原駅(東口)のすぐ目の前にあるのになぜか皆見逃してしまう不思議なお店( ´∀`)
Instagramに道案内の動画をUPしたのでご覧ください♪
動画は「西鉄春日原駅(東口)」→「珈琲珀」→「イオン大野城」までの道のりです。
人目を気にして映像がわちゃわちゃ動いてますがお気になさらず。
珈琲珀のすぐ近くにコインパーキング(30分100円)がありますがイオン大野城の立体駐車場が2時間無料で便利なのでそちらをおすすめします( ´∀`)
帰りにイオンでお買い物もいいですね♪
こうやって動画で見ると珀さんすごく分かりやすい場所にありますが何故か皆迷います。
その理由はおそらく皆ググッて訪れるから( ´∀`)
Googleで検索するとまわりくどい道案内をされます。
全部無視して東口から一直線に珀さんへどうぞ。
ググッて3分やらの距離が一瞬で着きます。
いつも頼りになるGoogle先生もこの時ばかりは無視して下さい( ´∀`)
珀さんの看板に文化祭の広告も貼らせて貰うので目印にしてくださいね♪
そしていよいよ珀さんに入ろうとすると初めての人は間違いなく緊張すると思います笑笑
「え?入っていいの?」
ドアを開けるのを2、3度躊躇うかと思います。
この「営業中」の札がうっかり「準備中」になっているのも日常茶飯事( ´∀`)笑笑
中ではアナタがドキドキしながらドアを開けるのをニヤニヤ待っている私がおりますので安心して入ってきてください。
そんな感じのおとな美術部in珈琲珀です
珀のマスターに会えたら超ラッキー☆
ここ何年かは娘さんが珈琲を入れて下さいます。
めちゃめちゃ美味しい珈琲です✨
入場料は珈琲一杯☕
お菓子やお弁当、ジュース持ち込みOKな珈琲珀さん♪一度入ったらその居心地の良さに抜け出せなくなっちゃうかもですよ( ´∀`)
皆さんのお越しをお待ちしております♪
いいなと思ったら応援しよう!
![おとな美術部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92356782/profile_47e5eff3371281ba42c576b57592adab.png?width=600&crop=1:1,smart)