
中国のタバコ【正直煙草品評】中華
この記事はタバコに関する個人の感想です。
ダラダラしてます。
新宿のドンキホ入ったらまぁ、タバコがいっぱい。
珍しいものもたくさんありました。
はい、何を買ったかって中華ですよ。中華。
喫煙者だったらみんな見た事ありますよね。
でも、なんとなく手を出すのはビビるやつ。
買ってやりましたよ。

真っ赤です。こりゃぁ、中国の政治思想も関係してるんですかねぇ〜。革命とか共産主義とか。
中華って書いてある。その下には中華の英語表記。
多分これ、中国語読みなんでしょうけどどう読むんですか?
ちゅんぐはわぁ?(「YHWH=ヤハウェ」風)

裏側は表面とは違うデザインです。なかなかイカしてますね。何か十字架みたいな形のやつに筆記体で斜めにちゅんぐはわぁって書いてあります。
そういえば、タバコのパッケージで表と裏が別のデザインのタバコってあまりないって、どっかのおじぃちゃんみたいな人が言ってた気がする。
近くの喫煙目的店(喫煙者ならだぁ〜いすきな日本語)の喫茶店に入って、いざ実引!
の前に、まずはタバコ本体の匂いを。
なんか、紅茶を少し苦くした?みたいな匂いがします。
火をつけて今度こそ実引!
はわぁ(HWA)。
おいしい!
普通のレギュラータバコですね。ちゃんとおいしい^^
香ばしいです。食べた記憶はあまりないから適当だけど月餅みたいな味がします。多分「中華」に引っ張られた。

タールは10mg
ニコチンは0.9mg
しっかり吸いごたえがありますね!^^
色んなヘンテコ珍しタバコ吸ってきたと自負してますが、ダントツで吸いやすい!日本人好みなんじゃないかなぁと思います。
だけどネックなのは20本入、630円。
たかーーーーーい
でもこれがソフトパック(20本入で、タールもあまり変わらない)だと1,050円。
はわぁ。ヤハウェ。
ソフトパックだと1,050円だけどボックスだと630円かぁ、安いなぁ……。