見出し画像

ぽっぺのひとりごと(79)遅れてきた贈りもの

1月30日(木)寒い朝
郵便ポストを開けたら大きな茶封筒が入っていました。
ドイツ・・・ハーメルン・・・ ヘルガだ!と思ったら違っていました。
6年近く前、ヘルガのお宅で夕食をご一緒したディーターさんからでした。
かなりズッシリとした封筒。何だろう? ドキドキしながら開けてみると、クリスマスカードとお菓子が3種入っていました。
消印を見ると、去年の12月23日。1か月以上かかっています。多分、船便で届いたのでしょう。

1月が終わろうとする頃届いた、クリスマスカード。へえー、あのデッカイ身体のディーターさんが、可愛らしいリスのカードと、紙製のスノードームを選んでいるところが想像できません。でも、嬉しいです! 思いがけなくて、とっても嬉しい!!

さっそくお礼状を書きました。
去年、ドイツの友人ヘルガには野良猫のカレンダーを、ハンネローレには小鳥のカレンダーをクリスマスカードと共に送りました。
でも、ディーターさんには何にも送っていません。今度街に出かけたら、丸善で日本の風景の写真集でも見つけましょう。今は取り敢えずお礼状を。エアメイルで8日もあれば届くでしょう。

お菓子はチョコレートバー2種とビーガン・グミです。
毎日、昼食後に1個ずつ食べています。
ドイツでの楽しかった日々を思い出しつつ、友達の顔を思い浮かべながら頂いています。

うーん、おいしい! ヘーゼルナッツ・クリームもキャラメル・クリームも、甘くておいしい!
ディーターさん、ありがとう!! 
きっと、また会いに行きますよ。ヘルガのリビングルームで楽しく語らいましょう。元気でいてくださいね。
2025年があなたに健康と幸福をもたらしますようにお祈りしています。

ハンネローレからのプレゼントの真っ赤なスリッパ

最後に、2024年に頂いたクリスマスカード、全員集合。

2月にクリスマスの話題でした。
2025年が皆様にとって充実した1年となりますように!

いいなと思ったら応援しよう!