夢の国 予想外の試練

今年の家族旅行はなんとディズニーランド!
”なんと”なんてつけなくてもいいけど、我が家にとっては”なんと”なもの。
夫は生まれてはじめて
こどもも生まれてはじめて
私は十数年ぶり。(職場の人数合わせで行ったっきり)
実は、夫も私も基本的にディズニーは行かなくていい派。(温泉派)
今回はエルサ好きな長女のため行ってみようというのが始まり。

日程を決めて、ディズニーリゾートの本をみたりした。
かわいい!!キャラクター!グッズ!フード!
ディズニーが愛されているのがわかる!!

目を輝かせて、毎日本を見ていた。
ランド内を回るプランを立てたりした。

一応、ネットでも子連れで楽しめるディズニーを調べてみよう!
色々出てくる。
おしっこもらす、、、
機嫌が悪くなる、、、
ぐずる、、、
新幹線で泣く、、、

おやおや。
思い描いてるのと違うぞ。
あれ、どうしよう。
なんか、すごくハードル高く感じてきた。

まあ、なんとかなるだろう!
なんて自分に思いきかせてたけど、そもそも行かなくていい派。
、、、行かなくてよくね?

いや、ここはこどものために!
自分の中の母親としての立ち位置の感情もでてきて葛藤。

うわー。
これは予想外。
ディズニーブルー入ってきた。
マリッジブルーもあったけど、旅行で感じるのは生まれてはじめて
1週間くらいこんな気分だった。
旅行準備も気持ちが乗らず、進まない。

旦那は言った。
「そんな考えなくていいよ。
 俺はディズニーランドに着いた時点で、もうゴールだと思ってる。」

そうか。
じゃあそうしよう。
目標はディズニーランドに着くこと!

旅行当日は無事にランド到着。
目標達成!!!
さすがディズニーランド。
やっぱり愛されているのがわかった。









いいなと思ったら応援しよう!