見出し画像

Op.17


こんにちは🧑‍🌾
いや、こんばんは🧑‍🌾

すっかり遅くなりました…
上の子がまたもや原因不明の
高熱と咳…
仕事もてんやわんや
頭から蒸気が出て、まるで
トーマスです🚂


すっかり寒くなりました🥶
とうとうコタツにお世話になる時期が
きてしまった…と
これからくる冬、
雪に怯えております。


お兄ちゃんが車大好き、運転大好きは
もうみなさんご承知の通りですが、

対して私は真逆。
車の運転が嫌いですw🚗
車は嫌いじゃないですし、助手席に
乗ることは好きです😊



性格の問題かもしれませんが、
せっかちで、マイペースなせいか
長距離の運転とか苦痛でしかない🙃
アルバム💿1枚聴き終わるくらいが
限界値です🙃


なので、それをお仕事にしている方は
本当にすごいなぁ…と思います。


特に、雪道はもう
恐怖でしかありません。

今だから話せることですが、

ラジオで朝の番組を持たせていただいて
いた時のこと。


番組スタートが朝6:30

その準備や朝刊各紙の下読み、

交通情報や天気予報のチェック、
行政情報の有無、メッセージ、
リクエスト曲の選定などなど、
少なくともスタジオに5:50分には到着しないと間に合わない毎日でした。



通常、自宅からスタジオまで🚗で
約25分。
冬場は凍結路面なのでプラス20分して
出ないと間に合いません。


その日は雪で路面状況が悪く、
みるからにブラックアイスバーン。
まさにスケートリンク⛸️

そんな時に若干出発が遅れ、
川沿いの道を走ってしまいました。


慎重に運転していたつもりでも、
みごと
トリプルアクセルを決めてしまい…

危うく川へ転落するところでしたが、
ガードレールに助けられました。
もちろん、
前はぺっしゃんこ。

煙は出ているし、変な音するし。

どうしよう…

時計を見ると、6時…
あと30分で番組が始まってしまう…



本当、バカだったなぁと思うのですが、
警察に連絡もせず、

煙モクモクの状態のガッタガタの車を
無理矢理走らせ、

こんなことで番組に穴を開けるわけに
いかないという一心で
スタジオに向かいました。

怒られたくなかったんです。
色んな人に。

その時の私には、事故より怒られるほうが怖かったんですよね。


なんとか本番ギリギリに到着できて、

いつも通り

「おはようございます😊 
    すがわらまりえです😉」


と、何事もなかったように
番組を始めました。


結局、めちゃくちゃ
怒られ、呆れられましたけどね❗️ww


そんな無茶をしがちな妹だった為

兄は心配が尽きなかったと思います。



兄と住んでいた頃。
ちょうど寒くなってきた頃。


私が体調悪く、寝込んでしまった際には
初めてシチューを作ってくれました。


兄の手料理を食べたのは
あれが最初で最後です。


箱の裏面を見ながら
2時間くらいかけて、


ガッシャン   !(◎_◎;)
うわっ!    Σ(゚д゚lll)

とか、

不安な音や声が聞こえてきましたが、
凄く美味しいクリームシチューで
おかわりした事を覚えています。


「うまいが?🧑‍🌾」
「美味しいよ!」
「よがったよがった」

じーーーーーー👀

「…wお兄ちゃん食べないの?」
「おれはまずいいがら🧑‍🌾
                         うまいが?」
「美味しい美味しい!」
「よがったよがった」



何回も聞いてくるあたりが、
兄らしい。




明日の晩は、シチュー
     いかがですか?🧑‍🌾


おやすみなさい🌙







いいなと思ったら応援しよう!