【桜を見る会】北海道財務局、マルチ会社を調査せず -「金融庁が指示」の証言、元会長は安倍首相夫妻と写真 - 2020.03.31
ジャパンライフに続いてのマルチ会社のネタです。
北海道テレビの独自スクープで、北海道財務局が刑事告発を受けながら
マルチ会社を調査してないことが判明しました。
当時の財務局職員は「金融庁からの指示」があったと証言。この会社の社長は
安倍首相夫妻と桜を見る会や下関花火大会で一緒の写真があるだけに野党も追及。また、元会長は安倍昭恵夫人が出資を募った宿泊施設「UZUハウス」に出資をしていたことも判明。
金融庁が、安倍首相に「忖度」して道財務局に圧力をかけたのかかけてないのか?金融庁の担当大臣は、財務省とも同じ麻生太郎財務相であることも森友問題と似ているだけに今後の野党の追及次第で大きくなる可能性もありそうです。
この問題について、ぽぽんぷぐにゃんが考えます。
【参考資料】<北海道>【独自】48ホールディングス 道財務局が調査せず(HTB北海道テレビ放送)
“首相との写真”勧誘に使用か 野党追及(日テレNEWS24)
「昭恵氏事業に出資」 ゲストハウス、マルチ元幹部側認める(毎日新聞)
「桜を見る会」 出資“見返り”に招待 田村氏、マルチ被害拡大で追及(しんぶん赤旗)
マルチ商法社長は資金提供見返り招待か、共産党追及(日刊スポーツ)
※Youtubeのチャンネル登録してぽぽんぷぐにゃんを応援してね~!
いいなと思ったら応援しよう!
![ぽぽんぷぐにゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18276640/profile_a58e7de9d77f1a8221dc861ca5dd4122.png?width=600&crop=1:1,smart)