![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93666846/rectangle_large_type_2_cb27f02a66c0e5782fb49abf62ed36e7.png?width=1200)
秋田②
こんばんは🌻
時間が空いてしまいましたが、
秋田旅行記②です!
ジャージーボーイズを観たあとは
もちろん郷土料理の「きりたんぽ鍋」で暖まりました☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93666930/picture_pc_a5f229b1fcf18b7a070aaa4fa834426d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93666928/picture_pc_5931da79e8998aba7de61ba90f67551c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93666931/picture_pc_9468dab51becf7e4edfac7563adb9ba2.jpg?width=1200)
おなかいっぱい食べました…
すごくすごく美味しかった…
お宿に戻ってからは
何故かYouTubeで快眠ヨガ(?)
を検索してやってみたのですが、
まぁ眠くなる眠くなる…
気づいたら朝でした。笑
ということで2日目!
Cafe赤居文庫に行ってきました!
もうこのお店が本当に居心地良過ぎてっ!
正直この秋田旅行の1番の満足ポイントは
赤居文庫さんです間違いなく!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93667355/picture_pc_f0100cfd2477e39e3732bd60e82ec8fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93667358/picture_pc_eb55623f46f687bd6b50757e0e5361ce.jpg?width=1200)
お食事ももちろん美味しかったのですが、
内装のセンスが格別でした。
私が特に好きだったのが、
店内にいくつもある掛け時計。
ひとつ以外全て実際の時刻を指してないんです。
日常を忘れてその空間に溶け込める工夫…というのでしょうか。
店員さんもオシャレで親切だけど、
必要以上に話しかけてくることも無く
お客さんそれぞれの時間の過ごし方を
尊重して下さる雰囲気でした。
こういう時間って取ろうと思っても
なかなか難しくないですか?
私普段は結構きつい職場にいるので、
お店の温かい雰囲気が沁みました。
どんな毎日でも優しい気持ち忘れずに生きたいですね🌻
③に続く…
ぽぽ