見出し画像

【発達障害×いじめ】今の学校の“神”対応。

ある朝、いじめが発覚。学校に伝えたところ、想像以上に迅速 & 手厚い対応で、翌日には解決。もっと早く学校に相談していればよかった、と思えたお話です。

その日は、突然やってきた。

台風直撃の朝、突然、自閉症ADHDの小3息子が「今日は行きたくない」と言い出しました。急な大雨が怖いのかなと思い、雨雲レーダーを確認。

ちょうど登校時間1時間ほど雨は降らなそうだから大丈夫と伝えるも、泣いて行きたがらない…。

これは台風以外にも理由がありそうだと思い、聞いてみると…「男子3人から、追いかけられて、殴られたり蹴られたりしてイヤなんだよ〜。」(泣)

その日は休ませて、詳しく話を聞くことにしました。

いじめの把握は、難しい。

今まで時々、軽く「嫌なんだよね〜」とは聞いていました。でも、そこから深掘りして聞いても、発達障害児の息子は説明が苦手なため、何を言ってるのかチンプンカンプン…。

わたしは、分かってあげたいのに理解できず、ちゃんと教えてほしい!という熱い気持ちがヒートアップして、だんだんイライラ。息子も、何度も聞かれるし、伝わらないし、イライラ。

ちゃんと状況を把握して、適切な対応やアドバイスをしたいのに、『いつ誰がどんな場面で』というのが伝わってこないから対応できない日々。

でも学校には嫌がらずに行っているし、まぁ大丈夫なのかなと思っていました。まさか、そんなに思い詰めていたとは…。

学校の対応が、迅速&手厚い。

学校には、朝の出欠を伝えるアプリで「早急に現状把握をお願いします。」と3人からいじめられていることを伝えました。

すると、朝すぐに児童支援専任の先生より電話があり、丁寧に話を聞いてくださいました。

その日の夕方、学年主任の先生より電話があり「今日は3人の子たちが欠席していたため、明日ヒアリングします」とのことでした。
 
息子も、明日は台風が去るし、登校して先生と話せるということだったので、翌日、普通に登校していきました。(本気で台風の大雨も怖かったようです。)

解決までの先生の“神”対応。

学校から帰ってきた息子に聞くと、「あぁ、お互い謝って、もうしないことになった〜。」と。驚きとともに、半信半疑でした…。

その日の夕方、先生から報告の電話をいただきました。
「3名に事実確認したところ、3名とも実際にあったと認めました。ただ、遊びの延長で、ふざけてやっていたみたいです。」
そして、うちの息子も煽るような言動をしていたとのことでした。最後に、それぞれの子たちと、お互いにもうしない約束をして、その日のうちに解決。

それから4週間経ちますが、追いかけられたり殴られたりすることなく、いまは毎日、快適に過ごせているそうです。

早めに、学校に相談が吉。

もっと早く学校に相談していればよかった。ただ、4月から通級指導教室に通い始めて半年、必要最低限の説明ができるようになった今だからこそ、できたことかな…とも思います。

学校に話しても、こんなに早く解決するとは正直思っていませんでした。今の学校は、先生方が全力で子どもたちを手厚くサポートをしてくれくれる体制が整っているんですね。今回のことで実感しました。

最後に。

学校に相談するか迷ってる方に伝えたい。
多忙な先生方に、うちの子のささいなことで手をわずらわせるのは申し訳ないと、私も思っていました。

でも、先生から「全部は気づけないので、どんどん教えてほしいです。」と言ってもらったことで、もっと気軽に相談してよかったんだと気づきました。

なので、些細なことでも、早めに、先生に相談しましょう。問題が大きくなる前に。

いきなりのクレームではなく、『相談』『状況把握』というフラットなスタンスで、先生と親が協力して、子どもたちが過ごしやすくなるようサポートしていけたら最高ですね(*^^*)

***

ぽぽしおブログでは、「発達障害グレーゾーン子育てで学んだこと」から「未来のために行動して学んだこと」まで、これからの生き方へ繋がるヒントを発信していきます。

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*^^*)読んだよ〜という方は、♡やコメントいただけると、とても嬉しいです!!!

いいなと思ったら応援しよう!