
蜂谷工業の社員にインタビュー!岡山が誇る総合建築会社で働く強みややりがいを紹介
建築業界への就職を考えているそこのあなた!
特に中国地方で企業を探している人にとっては、今回またとない機会かもしれません( Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ )!!🔥
というのも現在、岡山県に本社を置く蜂谷工業が、会社で一緒に働く従業員を積極的に募集しています。
募集職種も中途は技術職、新卒は技術職に加えて営業職も!
そこで気になるのは「実際に企業で働いている人の声」ですよね📢
今回は蜂谷工業で働く先輩社員の声を職種別にご紹介していきます!
是非みなさんの企業選びの参考になれば嬉しいです✧*。✧*。
蜂谷工業は岡山を代表する総合建設会社

Googleで "岡山 総合建設業" と調べると必ずと言って良いほど上位に表示されるのが、今回ご紹介する「蜂谷工業株式会社」です🐝
2024年5月の時点で146名の従業員をかかえる総合建設会社で、設立からの歴史はなんと100年超!
蜂谷工業では総合建設業の名の通り、主に建築・土木・その他工事・環境衛生施設などの企画、設計、施工及び監理から
不動産の売買・管理、その他にもPFI事業や管更生事業・アスベスト対策事業などを手がけています。
簡単に言うと「建築に関わるほぼすべてを手がけている」という感じですかね ( ¯灬¯ )フムフム
この蜂谷工業は本社の岡山の他に1987年に広島支社を展開しており、2つの拠点から中国地方の建設を支えています🗾
直近では2019年に長崎県にある株式会社西日本工業と資本業務提携を行っており、今後さらなる発展と拡大を期待されている企業なのです✨
蜂谷工業の企業理念は「人が企業を作り、企業は人を作る」

そんな岡山を代表する蜂谷工業は「人が企業を作り、企業は人を作る」という企業理念を掲げています。
というのも、蜂谷工業は企業において最も重要なものは “人材” だと考えており、さらに人の成長こそが企業の成長につながるとしているのです👩🏻💼👨🏻💼
正直すべての企業のあるべき姿ではありますが、こう声に出して掲げるのは難しいことですよね😑💭
蜂谷工業はこれからの会社を支える人材になってほしい、という想いを持って従業員を積極募集しています!
採用情報は公式のホームページに掲載されている採用情報をチェックしてみてくださいね✅
HACHIYA白書で現在の蜂谷工業を紹介
蜂谷工業には「HACHIYA白書」という蜂谷工業の社員に向けたアンケートをまとめたものが存在します。
アンケートは2016年10月に114名を対象に実施されており、その当時蜂谷工業に在籍していた社員の生の声が掲載されています📝
🐝 自分たちが勤めている蜂谷工業について

まずは自分たちが勤めている蜂谷工業についてのアンケートです。
従業員の半数以上が蜂谷工業は地域でしっかりと認知されていると認識しているようです ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤
また、蜂谷工業の魅力についてもいくつもの声が上がっているようです!
どれもポジティブな印象の魅力が多いですね.。o○
SORANIKE CONNECTの蜂谷工業の紹介ページでは、過去6年で採用した29名の大卒社員のうち、離職者はなんと1名のみで定着率は驚異の97%を誇っています🏆
🐝 蜂谷工業で自分が携わっている仕事について

次に紹介するのが今、自分たちが手がけている仕事内容についてです。
こちらのアンケートも従業員の半数以上が良い回答をしており、達成感や充実感を感じるタイミングについてもさまざまな回答をしています!
やはり自分が関わったものが形になったり、それを通じて喜びの声をもらえたりすると嬉しいですよね ⁽⁽ ⸜( ˙꒳ ˙ )⸝ ⁾⁾
これらの他にも蜂谷工業の代表的な建築実績についてや建築業界全体についてのアンケートも掲載されているので是非目を通してみてください🔍
蜂谷工業を代表する3人の先輩社員の声をご紹介
ここからは現在蜂谷工業に勤める3人の先輩社員のインタビューの内容をご紹介します👷🏻♀️👷🏻♂️
部門は建築事業部工事部・土木事業部工事部・建築事業部技術部の3つ。
それぞれ社歴や業務内容も異なるので、自分のやりたい仕事に近いインタビュー内容を是非参考にしてみてください!
👷🏻♂️ 建築事業部・工事部 Mさん

👷🏻♂️ 土木事業部・工事部 Mさん

👨🏻💼 建築事業部・技術部 Aさん

人それぞれ入社のきっかけややりがいを感じる場面、蜂谷工業に対するイメージが少しずつ異なっていて面白いですね!
まさにこれからの蜂谷工業を支える人材なのだなと改めて感じました(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン
それぞれの社員さんがこれからどのように成長していくのか楽しみですね✨
蜂谷工業は社会貢献活動にも積極的

蜂谷工業は主としている総合建築業のほかに社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
建設現場アートプロジェクトや障がい者雇用推進、さらにはプロスポーツチームの協賛など事業と異なる内容にも力を入れて地域を盛り上げています💪🏻(´-`💪🏻)
直近だと先日11月19日に新たに発注先であるピコシステム株式会社の新築工事作業所に建築現場アートを掲示しました🎨
多種多様、色とりどりのアートがたくさん飾られていて見る人の心を温めてくれます。
今後もさまざまな現場にアートの掲載を行うと思うので、こちらの動向にも要注目です~!
岡山にある蜂谷工業の求人は要注目案件
離職率も低く、ひとりひとりやりがいを持って仕事している蜂谷工業は
岡山の中でも屈指の優良企業だと思います。
「建築業界に興味がある」「将来岡山で就職したい」という方は、蜂谷工業を選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか?
ホームページの採用情報も充実しているので是非一度目を通してみてくださいね꒰՞˶⊙⊙՞꒱!!