![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45206404/rectangle_large_type_2_14b3863ca1ef5d35b413802dd6166a0b.png?width=1200)
私から遠い人に読んで欲しい。
noteを始めて、ずいぶん経つ。
今の私が思うこと。
私から遠い人に、読んで欲しい。
遠い人とは、境遇や年齢など。
ハッシュタグで共通点が見つからない人に読んで欲しい。
コレはあくまで私の願い。
自分が読む記事を振り返ると、やっぱり共通点があるものが多いから、ハッシュタグで繋がるものを読むのが自然なんだろうな。
コノ壁を越えるにはどうしたらいいんだろう?
結局のところ、
続けること?
発信すること?
私の願いは私の悩み
遠い人は小さく見える。
noteを始めて、ずいぶん経つ。
今の私が思うこと。
私から遠い人に、読んで欲しい。
遠い人とは、境遇や年齢など。
ハッシュタグで共通点が見つからない人に読んで欲しい。
コレはあくまで私の願い。
自分が読む記事を振り返ると、やっぱり共通点があるものが多いから、ハッシュタグで繋がるものを読むのが自然なんだろうな。
コノ壁を越えるにはどうしたらいいんだろう?
結局のところ、
続けること?
発信すること?
私の願いは私の悩み
遠い人は小さく見える。