![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27946313/rectangle_large_type_2_fae85c9185ce3a66cb6ffac9c4049474.jpg?width=1200)
コロナで苦しんでいる本屋さんを少しでも応援したくて、「あるかしらチャリティグッズ」作ってみました
新型コロナウイルスの影響で、いろんな業種の経済が大打撃を受けています。
それは本屋さんも同様です。
お店を閉めたり開店時間を短くすることを余儀なくされ、苦境に立たされている本屋さんが全国にたくさんあります。
そうした本屋さんを少しでも応援できればと、チャリティーグッズの販売をスタートすることにいたしました。
今回は、そのグッズ販売への想いや経緯。そしてグッズの紹介と販売方法をまとめております。
よかったらご一読いただければ幸いです。
※
突然ですが、わたしたち出版社は本屋さんなくして成り立ちません。
いやいや出版社は電子書籍の売り上げがあるんでしょ、と言われるかもしれません。
たしかにそれは事実です。
けれど、本との出会いを提供する「場」である本屋さんがあるからこそ、読者にとって新しい出会いが生まれ、その出会いの積み重ねでわたしたち出版社は成り立っています。
また本屋さんの役割とは、単に本を売る場にとどまらず、この国の文化を醸成する場でもあると思っています。
小説、ビジネス書、実用書、哲学書……知の宝庫であり、多様性の表出の場であり、ここに行けばどんな学びも手に入れることができる、とても貴重な場。
そんな本屋さんが最寄り駅前や近所に存在してくれることは、とてもかけがえのない風景だと思っています。
だから、絶対に本屋さんの灯を絶やしてはいけない。
もちろん、色んな想いがあります。本屋さんを守ることで私たちの売り上げも守りたい、という想いもあります。
でも、なによりも、私たちは本屋さんという「場」が大好きなんです。
だから、少しでも何かできることがないか考えました。
まず思い浮かんだのは、「あるかしらおじさん」でチャリティーグッズを作るということ。
4月からポプラ文庫のキャラクターに就任した「あるかしらおじさん」は、ヨシタケシンスケさんの人気作『あるかしら書店』に出てくるキャラクターです。
架空の書店「あるかしら書店」の店長であり、お客さんの「こんな本あるかしら?」という問いかけにバシバシ答えてくれるスーパー書店員です。
書店の店長というキャラクターでグッズを作成することで読書推進を啓蒙し、その売り上げを本屋さんに還元できないか……。
そんなことを考え付いて、著者のヨシタケシンスケさんに相談してみたところ、趣旨に賛同してくださったヨシタケさんが、イラスト使用をご快諾くださいました。
そんなわけで、急遽ヨシタケシンスケさんイラストのチャリティグッズ作成が決まりました。(詳細はこの後ご紹介いたします)
本屋さんへの還元方法もいろいろと悩みましたが、グッズを楽天ブックスさんで販売し、売り上げの一部を書店支援にあてることにいたしました。
これがベストなやり方なのかどうかわかりません。
もっと良いやり方があるかもしれないし、グッズ売り上げからの還元なんて微々たるものかもしれないし、実際に苦しんでいる本屋さんに届かないかもしれないし、そもそも自己満足かもしれません。
でも、大好きな本屋さんのために何か動きたい。その一心で始めることにいたしました。
街の本屋さんという素敵な「場」について考える、小さなきっかけになると嬉しいな……と思っています。
※
というわけで、お待ちかねのグッズ紹介です!
販売を行うのであれば、グッズそのものが魅力的でないといけません。
ご安心ください。
超!かわいいです。
ヨシタケさんのイラストだけで素敵なんですが、グッズとしてもおしゃれになったと自負しています。
(先にハードルを上げていくスタイル)
今回作ったのはトートバッグです。
大きさの違う二種類があり、こちらがラフです。
(大きいトートバッグ※Mサイズ 本から芽が!)
(小さいトートバッグ※Sサイズ あるかしらおじさんがいるぞ!)
ヨシタケさんのイラストが本当に素敵!
バッグには「KEEP CALM AND READ BOOKS」というメッセージを入れています。
幸いにもコロナは少しずつ収束に向かっているようですが、まだ油断はできません。
第二波がくるかもしれませんし、再び猛威をふるうかもしれません。
コロナと共に生きる暮らしも見据えて、こうしたメッセージを入れました。
このトードバッグにお弁当を詰めて、心から安心して外に出かけられる日が来ることを切に祈っています。
完成したものがこちら!
めっちゃおしゃれでかわいくないですか!
今にもピクニックに出かけたくなりますが、そこは我慢です(笑)
(大きいサイズ<M>はこんな感じ)
(小さいサイズ<S>を持つと、これくらい)
このかわいすぎるモデルは、『あるかしら書店』担当編集のお嬢さん・ジュリちゃんです。
ジュリちゃんもかわいい…….。
こんなに素敵なトートバッグを二種類ご用意しております。
普段使いにもおしゃれなアイテムですので、ぜひこちらからご購入ください!
<Mサイズトートの購入はこちらから▼>
https://books.rakuten.co.jp/rb/16350624/?l-id=search-c-item-text-01
<Sサイズトートの購入はこちらから▼>
https://books.rakuten.co.jp/rb/16350530/?l-id=search-c-item-text-02