![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26742753/rectangle_large_type_2_73f160d6e9142e978273af9265cf969b.png?width=1200)
コロナ世代新卒社会人のリアル.14
こんばんは。朝に家の鍵が折れて大雨に打たれて帰宅してテンサゲねこくんです。
本日は出向2日目。疲れましたね非常に。
商材を卸して、取り付ける子会社に出向しているのですが、現場仕事ってこともあり
毎日汗汁ブシャーです。
かといって技術的な事は何も要求されず、お手伝いさん的な立ち位置です。
何故出向させられるんだ?と常日頃考えていました。座学を受けた方が身になるでしょ。と。
しかし、本日その答えがわかりました。
その答えは、、
関係値を高める。ということです。
何かあれば子会社に頼んで施工やメンテナンス対応をしてもらう為、
その時に関係をよく保つ為に自分を売る期間であると気がついたのです。
どんなことにも意味があるのだ。と改めて
考えさせられました。
自分はまだまだ無知だなぁ。と心が乏しくなった気分でしたね。
周囲にも幸い恵まれているので、この環境で
どんどん自分のことを売って、今後の関係性を強めていきたいと思うねこくんです。
今日はブルー比率が高かったですが、
明日から灼熱の炎の如く燃え上がります🔥
ではでは、ねこちゃんと晩ご飯を食べてきます🐈