![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151861182/rectangle_large_type_2_c2984fcbf1824c3b34281390d39aaaf6.jpg?width=1200)
夏、2024年の
こんぺこ、ぽっさんです。
疲れきっていて全部がきもい。タバコ吸うのもだるい。
体力ないのに回復も遅いの、しんどいね〜
書いておきたい出来事がたまりすぎている。
どこから手をつけるか迷ったけど とりあえず夏が終わったので、この季節にしか見られないぽっさんの貴重なアウトドアシーンから書き留めておきます。
グランピングの日
早起きに成功、東京脱出、シンゴジラが最初に踏んだ海底トンネルに行った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149719089/picture_pc_b8ace20aeac34d8a7ff894d74b19c176.png?width=1200)
海ほたる、初めて行ったけどやたらかっこよかったな。ロマンがある。ぐるっとガラス張りで超オーシャンビュー、どこもかしこも展望デッキみたいなもんなので本当に気持ちがよかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151860688/picture_pc_590668d9e14df71633a0fe71814491d8.png?width=1200)
牧場ソフトクリーム屋でディッピンドッツを食べたり、イイダコ串を食べながらグリーンインフェルノについて考えるなど 大変贅沢な時間を過ごした。黙ってストリートピアノを弾きに行くという連れ渾身のボケを10小節ほどスルーしてしまったのは、ただ、海が美しかったから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151860860/picture_pc_542f53bedc983ab16eddd3fcac4ef353.jpg?width=1200)
木更津キャッツアイ世代のぽっさん、憧れの木更津に上陸。
人生初のグランピング、日帰りなので単なるBBQという感じだったのですが
無事に熱中症になった。
肉をいっぱい食べる気で行き、全く火に近づかず、焼かず、ただ食うことに徹していたのにおなかいっぱいになるまえにダウンしてしまった。
熱中症、こわいよ。話しかけられても何言われてるのかが全く分からなくなる。
街中で英語の話し声が聞こえたみたいな。英語なんだなってことはわかるんだけど、内容はわからない。それの日本語版。バグった。
これほど過酷な、身体ダメになるほどあっつい日。
一杯目の男梅サワーと熱中症になってから飲んだダカラ 冗談じゃないくらい美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151861015/picture_pc_106a333886ea1fb6eba90f071d2293ca.png?width=1200)
偽帰省
早起きに成功、にょろにょろと帰省。1年ぶり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151861248/picture_pc_1a0383b9011252d987722e856bc4e597.jpg?width=1200)
みんなに内緒でひとりスガキヤをキメ、連れと合流即マダミス。マダミスは東京でできることだけど、東京じゃ会えないメンバーでプレイできることに価値がある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151862687/picture_pc_bc06f6ba753375031daa12a078f7d720.png?width=1200)
岐阜に行った。
川辺でBBQ中みんなギャンブルとユーチューブの話をしてて、ぽっさんはどっちも興味ないからこの隙に涼んでおくかあ~と思い立ち、一人でふらふらと川に入ったらかなり気持ちよく、水中でうっかり爆睡してしまった。1時間くらいは寝ていたらしく(もっと早く見に来てくれよォ〜寂)、どうやら死んでてもおかしくなかったっぽい。
おかげで熱中症にはならずに済んだ。
BBQの食材ってちょうどの量買うの難しいよな。あと焼きそば用の豚バラ買い忘れるの、悔しい。BBQあるある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151861486/picture_pc_6262cd9cb6bd5381167eedb923418f7c.jpg?width=1200)
岐阜には関牛乳がほんとうに売っている。小市民シリーズでココア作るのに使われてる牛乳。それのアイスもあるんだけど、これがとっても美味しかった。びっくり。
岐阜、やるじゃん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151861605/picture_pc_b4d17f7cfeadea406b16c13bcf20e614.png?width=1200)
深夜になってから奇祭・郡上踊りも行った。岐阜県民全員集めてもこんなに人いねえだろってくらい混んでた。このときもうヘトヘトだったので私は踊らなかったけど。踊ってない夜を知っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151861668/picture_pc_36bcb8d02d05513e5e2f3e40d66c0d4f.jpg?width=1200)
イオンも行った。でかいイオン、いまの生活圏にはないものなので帰省するとどうしても行きたくなる。
フードコートでスガキヤ食べてそのまま別の階のラケルにオムライスとパンを食べに行った。イオンは自由。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151862082/picture_pc_78496a6e1fa8e14553c353b522c3f821.jpg?width=1200)
今回帰省して買ったもので一番のお気に入りがこれ。カチコチのぷっくりシール。たぶん令和のタイルシール。Twitterで見てからずっと欲しかったけど、まさかここで出会えると思わなくてめっちゃうれしかった。ああ、もっと買えばよかった。いま持ち物という持ち物すべてにこれを貼っている。友達の持ち物にも貼りまくりたいけど、シールってどこでも勝手に貼っていいんですっけ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151862357/picture_pc_46eeb6b4d29b27793b37ce698dad48ba.png?width=1200)
🧼