【マルタイラーメン編】
仕事でもプライベートでも福岡にはよく行っている。福岡といえば「明太子」「豚骨ラーメン」が真っ先に出てくるが、地元の方に聞くと「●●の方が美味しいよ」といろんな食べ物をオススメしてくれる。
その中の一つに「マルタイラーメン」がある。素麺のように棒状になっているが、粉末スープがついているので作り方は普通のラーメンと同じ。
福岡に行ったときスーパーマーケットに行って「マルタイラーメン」を買い込んだ。帰宅してすぐ作った。
恥ずかしいことに冷蔵庫にはかまぼこ・ちくわ、ネギもなく…「素うどん」ならぬ「素ラーメン」で食べた。
それが良かったのか、スープの味だけをしっかり堪能できた。これがめちゃくちゃ美味しかった。福岡の方に話したら「うちは何も入れないよ!」とのこと。
まじかー!
いきなり地元民の食べ方をしてしまった優越感は隠せない(笑)
棒状なので持ち帰るときは折れないように慎重な梱包が必要だが、有名なお土産に飽きたら地元民が愛する食材をお土産にすると喜ばれる。
(82本目)