見出し画像

あの黄色い看板を目指せ!

この記事は、「ごちそうフォト Advent Calendar 2020」の12月7日分です。

ご挨拶

改めましてこんにちは。ぷーざです。昨年分のカレンダーには、「しあわせごはん愛のうた」という記事を寄稿しました。あれから1年経ちましたが、皆さんお元気でしたか。
いつもは特にテーマも決めずに、気の向くままに飯テロ写真を上げるスタイルです。心のおもむくまま。そう、雲のジュウザのように。

わたしは、生まれも育ちも東京都港区です。
徒歩圏に住んでいながら、ラーメン二郎三田本店に一度も入ったことがなかったわたしでしたが、その機会が遂に訪れました。
ラーメン二郎三田本店への突撃レポート。それが今年のお題です。

ゆうゆうの登場を心待ちにしていた方がきっと居たはずですが、ごめんなさい。彼女はクリスマス弁当の仕込みで、とても忙しい様です。皆さんによろしくと言っていました。
下の子が、キュアハニーことゆうゆうです。初めての方は、この機会に必ずおぼえてください。

画像2

ジロリアンに、おれはなる。

本店はともかく、他店を含めれば、二郎未経験というほどでもないです。
行ったことがある二郎は品川店と、一度だけ行った新宿小滝橋通り店

品川店は前職の職場の近く。わたしが知っている二郎ルールは、概ねここを訪れる過程で知ったものです。実はつい先日、品川店にも行ってみたのですが。残念ながら営業時間外でした。
新宿小滝橋通り店は、ライブの帰りに寄ったのだったと思います。実は店名も忘れてたけど、自鯖で調べました。Mastodon便利すぎる。

わたしの二郎歴はそんなところですが、今回、二郎への見識を深める機会を持てたことをうれしく思っています。

ラーメン二郎 三田本店
東京都港区三田2丁目16−4

二郎といえば有名なのは、例の黄色い看板です。
そういえば、ゆうゆうのパーソナルカラーも黄色。奇遇ですね。

荒野をはしる死神の列。黒くゆがんで真赤に燃える。

三田本店への訪問は、2020年11月某日に決行。
昼どきの訪問だった為、それなりに長い行列ができていました。

並んでいる誰もが、歴戦のジロリアンの風格を漂わせています。
カップルの方もいましたが、二郎デートでしょうか。それは新しいですね。デートにこの店を選んだ意気込みを是非お聞きしたかったのですが、途中で行列から離脱してしまいました。残念です。

以下、待ち時間の我々を和ませてくれた掲示物。

画像2

画像3

まぁ、路上喫煙は二郎とは無関係にやめて頂きたいところ。

ヤサイニンニクがシャッキリポンと、舌の上で踊るわ!

列が進みいよいよ、券売機の前まで到達しました。
ここで買える食券は事実上、大小の2種類の様です。他にも色々ある様ですが、不思議と誰も手を出しません。

画像4

また、よほどの空腹でも、大はやめておいたほうがよい様です。あなたが大食い系YouTuberでもない限りは。
ところで自分、大食い系YouTuberではロシアン佐藤さんが好きなんですが、この方のチャンネル登録者数が100万人に手が届きそうになっていたことを最近知りました。(2020年12月現在)

脱線しましたが、ここはほぼ、小さいほうの食券を買うという一択の様です。
そして食券を購入したあと、店員さんにトッピングの有無と量を訊かれるわけですが、ここが都市伝説にもなっている、例の呪文詠唱の出番となります。以下、詠唱例。

「ヤサイダブル」
「ヤサイマシマシアブラマシマシカラメニンニク」
「全部」(マダンテのような究極呪文)

多くのジロリアンが主張している通り、実際には呪文詠唱(コール)の機会はありません。少なくとも本店では、自らそう望まない限り。(後述)
実は、品川店では一般的なコールが存在しました。単純な「ヤサイ」「ニンニク」あたりは割とおなじみで、わたしは「ヤサイ」コールを好みました。当時から健康指向でしたからね。

本店ではコールの代わりに、「ニンニク入れますか?」と訊かれるだけです。拍子抜けするぐらいシンプル。わたしは「はい」と答えました。
また、コールが全く存在しないというわけではなさそうで、一部のジロリアン長老たちは呪文詠唱を行っていました。さすがです。

さて、品川店での経験からわたしは、「ヤサイ」コールぐらいはするべきだったでしょうか?
その必要はないとすぐにわかります。ええ、いよいよご対面です!

画像5

Q:「このもやし定食は何ですか?」
A:「これはラーメンとよく似た、二郎という料理です」

「ヤサイ」コールを仮にしていたら、この主にもやしで構成された「ヤサイ」トッピングが倍増していた様です。なんとも恐ろしい。
これは、わたしが記憶していた「ヤサイ」コール後とほぼ同じボリュームです。皆が大体「ヤサイ」コールをするものだから、その状態で出されるのが常になったのではないかと、勝手に想像してます。

これぞ二郎のオリジン。それ故、おかしな話ですが、味については皆さんよくご存知のことと思います。(おい
もやしの下にはちゃんとラーメンがありますので、そこはご安心ください。チャーシューが美味かったです。1センチ厚ぐらいあったかな。

完食しました。
完飲ではありません。自分もまだまだですね。

ラーメン完食、生きてるって感じ!

わたしの二郎本店レポはこれで終わりです。名物店長と名高いおやじさんは不在でした。
ラーメンの話より前ふりのほうが長いとか言わないでください。これがわたしのスタイル。否、メソッドなのですから。

画像6

「おれは雲!おれはおれの意思で動く!」

雲のジュウザの名言で、この記事を締めくくらせて頂きます。ありがとうございました。
今年はゆうゆうが居ないので、自分で次回予告します。

明日のこの時間は、らっぱさんの「今年作った茶色いおかず。
お楽しみに!

宣伝

普段は、プリキュアファンの為のMastodonインスタンス「キュアスタ!」の管理をしてます。興味ある方は遊びに来てください。
また、このキュアスタ!の運用を通じて開発されている副産物、Mastodonインスタンスに機能追加を行う「mulukhiya-toot-proxy」というツールを公開してます。最近のバージョンで、一部機能はMisskeyやPleromaにも対応してます。
例えばキュアスタ!と似た、アニメのテーマインスタンスを運用している鯖缶氏に興味を持ってもらえるとうれしいですね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?