見出し画像

旅の湯キャンプ場でキャンプした話②

前回の続き!

2日目 も なんと晴天!!!
(いつも遠出キャンプの時はことごとく天気が悪い)
鹿の鳴き声が 結構近くで聞こえて
鹿 見れるかな と
期待して待ってみましたが
見ることはできませんでしたw

ふつかめ2日目も 晴れ!

そして安定の 忘れ物
今回は 子供の 冬服、、、、
いれたと思ってたはずなのに
どこ探してもない。。。

しょうがなく 私の服を着せることに

枝 持たせたら ハリーポッター感がw

え、待ってめっちゃ可愛いんですけど?w
魔法使えそうw
ってか、
ハロウィンの仮装これに
帽子で行けるのでは、、、、
なんて思いつつ
お昼前から行動開始です。w

道の駅 霧島 神話の里公園

切符売り場は人が多いw
しかも運よく 1番前の席

トレイン を降りたら
リフトに乗ってさらに上へ

初めて乗るリフト 上の子は楽しかったそう
下の子は小さすぎるため 旦那が抱っこ

魂が抜けかけてるようですが
楽しかったそうw

展望台からの眺め

スーパースライダーで 滑って帰りましたw

お昼 : レストラン おふくろ

旦那 : とんかつ定食
子供たち: 豚骨ラーメン ×2
私 : ハンバーグ定食
黒豚餃子

すごくおいしかった!!!何もかもがふわっふわ!!

かえってきたら 1度 シャボン玉タイム

そして次は 

 アート牧場

初めて近くで見る 馬!
引馬に乗せてもらうことにしました!


上の子は1人で
下の子は私とともに

実を言うと私の方がビビって🤣

子供たちはまだ乗りたかった様子w
また今度!

帰ってからは
お肉とお魚🐟🍖をじっくり

鳥刺しも忘れずに
夜はさつまいも、じゃがいもを蒸し

夜食として食べるのでした(о´∀`о)

 最終日は 11時にチェックアウトをし

無事に帰ってきましたスタバをのむ。

今回も 楽しいキャンプでした!
キャンプ場の情報はただいままとめていますので
もう暫くお待ちください🙇‍♀️


いいなと思ったら応援しよう!