![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156123070/rectangle_large_type_2_2b0b9f88f2a5537449802a3993e4f98e.jpeg?width=1200)
簡易ばさみ:のびサバ1
アウトドアをしているとき
思わぬ アクシデント ってありがちですよね
私は 小さい子供たちと キャンプに行くのですが
1番あるのが
服を汚す・濡らす
↓
着替え分が足りなくなる
という現象
ロープに干してみるも 風が強かったりで
飛ばされることもしばしば
そんな時に 頼りになる洗濯ばさみの作り方です
洗濯ばさみのほかにも 袋菓子の袋を閉じるものとして使ったりもできます
洗濯ばさみ
![](https://assets.st-note.com/img/1726020806-Ddy7p8302HCUrtKOMzJ6IFuQ.jpg?width=1200)
今回は 指の長さくらいの バサミを作っています
好きな長さに 枝を切る
![](https://assets.st-note.com/img/1726020806-sUgC9VYSxLyJkdmO6QZfAKN0.jpg?width=1200)
短い枝は 0.5センチー1センチくらいの物を使います
大きい枝を 縦に 半分に割る
![](https://assets.st-note.com/img/1726020806-Ppn7Kvi5Do9XT3VOkCutxFMW.jpg?width=1200)
ハンマーを ナイフの上に置いて優しくたたく
くつで挟む理由は 手を切らないように
枝にナイフが 2-3センチほど入ったら くつ から離して
ハンマーで叩く(軽く叩くくらいで大丈夫)
![](https://assets.st-note.com/img/1726020806-lLu7ZHVSirzCwh0A4QPM3nfU.jpg?width=1200)
小さい枝を真中あたりに 設置
ゴムがあれば 小さい枝を挟んだどちらかにゴムを巻き
ゴムを巻いているほうで 物を挟む
![](https://assets.st-note.com/img/1727610648-s5H93AFlgIwcLJNRX86pV12t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727611283-GoQHVW8vZd61LmaOfMtEBljC.jpg?width=1200)
挟む力が強くなる(о´∀`о)
長さやゴムの巻加減を変えてお試しあれ(о´∀`о)