見出し画像

わんことお出かけ in神奈川 秦野戸川公園

今回は秦野市へやってきました。
丹沢山のある自然豊かで大好きな場所です。

丹沢山への入り口となっている秦野戸川公園でお散歩します。

秦野市の真ん中を流れる水無川の上流へ向かいます。
今日もとっても綺麗な冬晴れ。

戸川公園にはいくつか駐車場があるのですが、大倉駐車場に止めました。

駐車場からすぐ大きな橋が見えます。



駐車場付近にはビジターセンターやレストハウスもあります。
ビジターセンター内のトイレはこのじきも寒くないので大変助かります。

ああ

公園内の地図です。
とっても広い!全部はまわれないので、小さな庭の見本園をまわってみます。

さっそくるんるんのぷうちゃんです。

橋のまえを通り過ぎて見本園の入り口に向かいます。

お花畑が見えてきました。菜の花が咲いています。
ぷうちゃんもにっこり。

園の中にいくつも休憩できるスポットがありました。
春になったら花畑を見ながらピクニックできそうです。

見本園をまわって元の場所に戻ってきました。
一旦車に戻って休憩しましょう。

寒いと思って日が当たる場所に停めましたが
暑すぎたので、リアにはサンシェードをつけました。
窓にはカフェカーテンをします。

戻ってくるなりお水をごくごく。
今日は日差しが強くて暑かったね。

今日のお昼はコロッケとくるみとチーズのパン。
行きにはだのじばさんずにて購入してきました。

登山ガイドや御朱印マップもあったのでいただいてきました。

今回のNEWアイテム
無印のお皿にもなるカッティングボードです。
今日はお皿として使います。

くるみとチーズのパンを温めます。

うーん、いい香り☺️

続いてコロッケもホカホカにします。
家から持ってきたおやつを添えて…完成!

お茶も用意します。

前回諏訪の原公園に行ったときに買った食べる紅茶を入れます。

なんか良いにおいする…いいなぁ…
とぷうちゃんから熱い視線が…

そうこれ!

これください!!!

おやつを食べたら食べ渋っていた
ドッグフードも食べ始めました。
お腹が空いていたんだね。

お茶も揃ったところで、いただきます!

うーん、くるみとチーズの組み合わせ、最高…!

コロッケもホクホクで美味しい☺️

まったりタイム。
ぷうちゃんは馬尾症候群(腰痛)持ちなので長時間のお散歩ができません。
ちょっとずつ休憩しながらお散歩しようね。

身体があたたまる

車中カフェの荷物なんですが、持ってるミニテーブルとポータブル電源の高さがフィットしているのでコンパクトにまとめられるの地味にうれしい。

ごちそうさまでした!

片付けるとこんな感じ。

さて、2回目のお散歩です!

陽が少し傾いてきたかな。

次は橋をわたってみます。

橋からは相模湾まで見渡すことができました。
とっても気持ちの良いお散歩でした。

気になった方はぜひ秦野戸川公園、行ってみてくださいね。

読んでくださりありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!