
エアコンクリーニング"ぷうたろう"
のらりくらりの風太郎
どうも、のらりくらりとエアコンの解剖士をしております。
風太郎ともうします。
「ふうたろう」ではなく、「ぷうたろう」です。
放浪人です。
東京をベースに埼玉神奈川千葉など関東近郊巡り巡って、綺麗な空気をお届けしてます。
風を届ける風太郎(ぷうたろう)と覚えていってください。
まあ、他にもダンス、ヨガ、ピラティス、ヘルスアドバイザー、レモン農家などなどしながら、のらりくらりと生きております。
ぷうたろうって感じですよね。
風のように巡る風太郎(ぷうたろう)と覚えていってください。
”エアコンクリーニングの新常識”
さてさて、早速ですが、僕がやっているエアコンクリーニングの手法をお話ししたいと思います。
ご覧いただけば、僕がエアコンの解剖士と名乗る訳が分かるかと思います。
その前に見てもらった方が早そうなのでこんな感じです。
これが…

こう!!!

抜け殻たちはコチラ!!!

多ッッッ!!!?
って感じですよね。
エアコンの部品ここまで多いんです。
ちなみに通常のクリーニング業者がされている分解がコチラ。

酷い場合は、お掃除機能付の料金取りながらも、
お掃除ロボを外さない場合も・・・。

僕の場合をもう一度見てみましょう。

一目瞭然ですよね!
ここまで外してしまうから、
確実に隅々まで綺麗にできるんです!
※一部構造上外せない製品もあります。
極上の解体ショーを目の前で
ちなみにこの解体されていく様・・・。
皆さんの目の前でお見せしております。
次々と壁から外されていく様にワクワクし、
隠れていた汚れにゾッとし、
綺麗になった姿にホッとする。
そんな三段構えの解体ショーとなっております。
どのお客様もスマホカメラから手を放さずに
夢中になられております。

これらのパーツが外されないで、
下から高圧洗浄機で勢いよく吹きかけたらどうなると思いますか?
どこからも見えない、アルミフィン(シルバーの網)の裏側に全部へばりついちゃうというのは想像に難くないでしょう。
まあ、なんとなく僕のやっているエアコンクリーニング方法ご興味あれば、
是非下記インスタグラムからお気軽にDM下さい。
宜しくお願い致します。
#エアコンクリーニング #風太郎 #ぷうたろう #エアコン解体ショー #背抜きフル分解 #極上のエンターテインメント #新常識