見出し画像

なぜ國光夫妻は幸せになれないか?

「あいさつ」についてゴチャゴチャ書いてた。んで、年末年始はあいさつのみ。書くことないから仕方ない。

早朝の同時刻に夫婦で「おはよう」ってそんなわけないやろ😂
これもどうせ旦那やろ😂
もうええっちゅうねん😂


めでたい日だから普段のグチグチを控えてる、、、てことはいつも重要ぶってる呟きは、その程度の内容ってことで読む価値なし。誰彼構わずブロックしてるけど、読んでくれるだけでありがたいという謙虚さはないようで。

文字ばかりで気持ちの悪いインスタも全て意味なし🥹

マヤさんが表舞台を去ってから、ネットニュースにしてもらおうと躍起になってたけど、注目してくれるだけでありがたい、ということにはまだ気付いてないようだ。

実は國光夫妻は、いい夫婦の日に𝕏を始めている。「妹が死んだのは私に因んだ日」と宣うような、スピッてる彼ららしくて善き。本当、意味のないことに心血注いでる😂

いい夫婦の日ねぇ😂

なぜ國光夫妻は幸せになれないのか?それは日々、何もせず無為に過ごし、小さな目標を設定してないから。

マヤさんは「幸せになりたい」とだけ願い、吟くんは「お金持ちになりたい」とだけ願っている。夫婦して「とにかくチヤホヤされたい」という漠然とした目標を持っている。

こういう漠然とした願いだけを抱いている人は、決して幸せにはなれない。コツコツ小さな目標すら達成できない奴が、漠然とした大きな目標に到達できるはずがない。

それは体感的にも符号するし、様々なデータで証明されてる。


働け。ヒマ人がよ。
仕事がないなら研鑽を積めよ、怠惰な奴らめ。


ここから先は

610字 / 1画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。