![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95164709/rectangle_large_type_2_5ce0cc3192327b11d8d720106c4f6b27.png?width=1200)
ep28.人生の乗っ取り
麻奈のブログを読むのはかなりの苦痛を伴う。嘘くさい建前ばかりで本音を語らず、結論をボカす回りくどい文章は反吐が出る。マコトの文章は知的ボーダーらしくとっ散らかっており、対象や結論が曖昧で何が言いたいのか分からない。
考えなくなるとIQは下がる。麻奈がマコトに洗脳されているとは考えていないが、一緒にいることでIQが下がっているのは感じる。マコト、ヴァージン教、ストレスなどで、頭の良い女性が「ピンクシャネル暴露動画」を公開するほどアホにもなる。
麻莉が亡くなってからも妹家族に付きまとう麻奈には、「後妻狙いか」と世間のバッシングが集まった。蟹蔵は歌舞伎界のプリンス。2人の不思議な関係に古参のファンは憤り、麻奈への批判は増えていった。
「麻莉は応援できるけど麻奈は許せない」というファンの心理は、姉妹の人となりを知った今ならよく理解できる。こういうことを見るにつけ、つくづく女性の感情というのは的を射ているもんだと感心する。
側から見ればどう考えても後妻狙いだが、麻奈がどこまで求めていたかは分からない。ブログのために蟹蔵の命令を守ってはいたが、オレ様王様タイプの蟹蔵は麻奈が最も苦手とする男性像でもある。
ややもすると「結婚して麻莉の地位を引き継ぎ梨園の妻になる」ことまで夢想していたのかもしれない。精神的双子である麻莉の子供を育てることは、麻奈としても本望だったろう。苦手な家事はお手伝いさんがいることだし、麻奈にとって理想的な環境に思える。
まさに人生の乗っ取り。婚活も、妊娠も、家事も育児も、、、苦手なことや嫌なことを全て回避して、理想の生活を手に入れることができる。卑怯者の麻奈が考えそうなことだ。
そして麻莉の人生を乗っ取ることは最終的に、麻莉への復讐にもなる。仲良しで頼っていた妹に対しても、麻奈は嫉妬や憎しみを感じずにはいられなかった。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80285922/profile_a91345560e59260c85f84406297291b5.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ポンズケースケの考察日記
毎日12:00更新。1000円/月。 霊感商法をしている夫婦について主に書いています。
記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。