改名について
「◯◯については🐽くんのインスタの文章を読んで下さい」
言いたいことを自ら発信せずに、🐽くんを矢面に立たせて代弁させている。結婚発表からずっと使っている🖤の必殺技であり、卑怯な性格が際立つ。
🖤は10月11日から姿を見せていない。写真や動画を投稿してはいるが、そのまま受け取ることはできない。🖤のインスタの文章すら🐽くんが書き、コメントに「いいね」を押している可能性すらある。ヒモである🐽くんのお仕事と考えれば腑に落ちる。
ならば🖤の存在意義は、もうその名前にしか残ってない。改名しても未練がましく旧名を残しているが、存在意義が「知名度のある旧名」にしかないのだから外すことはできない。
「なら改名しなけりゃ良かったじゃん」はその通りなんだけど、注目されるために改名するのは三流タレントではよくあること。思いつきでやるもんだから永遠に、アホみたいに浸透してない新名を括弧書きで載せることになる。
仲林麻奈(光國真名=43)
最近、またぞろネットニュースになっているが、この表記が滑稽で笑える。ニュースになってこそのお騒がせタレントのくせに、書く側に面倒くさいことさせている。女優やりたいなら『貞子 vs 伽椰子』みたいに、『仲林麻奈 vs 光國真名』でイタコ合戦でもすればいい。
改名には3つの目的があった。
映画宣伝
ブログアクセス数アップ
両親へのヘルプ
1と2はつまり注目を集めるため。
すでに映画関係者とは関係が悪化しており、ご夫婦は全てのSNSから映画関係を削除した。そもそも興行収入が目的ではないから、まだ映画の上映すら決まっていない。
上映されたとしても「地方・単館・1日」程度だから、夢見ていた女優業の足掛かりにはならない。映画関係者との関係悪化はそういう裏の事情や、広告塔として利用されただけということを理解したからだろう。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80285922/profile_a91345560e59260c85f84406297291b5.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ポンズケースケの考察日記
毎日12:00更新。1000円/月。 霊感商法をしている夫婦について主に書いています。
記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。