見出し画像

なぜマヤさんはイメージの悪いアメブロを削除しないのか?


國光夫妻がInstagramを更新。

マークマツオカグリルでランチした報告と
スプラトゥーンの話。意味もなくアニメ・僕アカのセリフで締めてる
こいつはもういいか


『マークマツオカグリル中目黒』はマヤさんのお気に入りで、昨年7月には3日連続で訪れてる。

赤丸がマークマツオカでの食事
ていうか8月に同じもの食べてたわ

この頃は「あきら食べログ」とか「あきらカフェログ」とか意味不明なことやってた。懐かしい。5月からアメブロが無報酬化されたため5月からはnoteに力入れたり、アフィリエイトやYouTube配信で新たな収益源を作ろうと模索していた時期。

5月だけ突出しているnote記事数
嘘ついたり言い訳しながら必死にアフィリエイトやってた
アメブロの月別の記事数
アメブロ無報酬化の通達と同じタイミングでコジキするようになった


  • 3月30日に團十郎さん(当時🦐)からマヤさんにお詫びの連絡、3月31日に直接、謝罪

  • 4月20日に文春のインタビューに答えた團十郎さんの記事

  • 4月下旬にサイバーが無報酬化を通達

マヤさんのアメブロでは4月に團十郎さんの名前が出てこないんだけど、謝罪されたときに出した要求を飲むか見守っていたのだろう。たしか「海老蔵→エビ→AB→🍤」とか呼称が変遷していったと記憶してるけど、ブログにその様子が見当たらない。消したっけ⁉️備忘録としてたブログを垢BANされた後遺症がこういうところに出る😢

卑怯者のマヤさんはもしものときに自分だけは助かろうと、ヤバい内容はアキラくんのリブログに留めてる
「お金がないからブログ再開するわけじゃない」としながら、必死で仕事募集したりnoteに誘導したりアフィしたり


なぜこんなイメージの悪いブログを残しているのか?

マヤさんは「ブログには伝えなければならない大切なことを書いた」からだと言っていた。ならば消される心配のない自分のHPなどに引っ越すべきだと思うが、それはそれは面倒な作業となりそうだ。マヤさんとしては。

アメブロの報酬復活を夢見てアカウントを消すことはないが、希望的観測のために膨大な作業をするつもりはない。

このようなしょーもないことを書いてるだけで月に何百万円ももらえるなら、そりゃ簡単に諦められないしいつまでも縋るってなもんで。

アメブロはとにかく投稿数がモノをいうから、駄文でもなんでもとにかく投稿する。内容はお察し。noteも同じように質より量とばかりに211記事も投稿したけど、意味がないから翌月には80まで落ちている。

アメブロが無報酬化となって迷走が始まっているが、その迷走は現在でも続いている。よく保ってると思う。僕は1年も保たないと考えていたけど、よくやってると思う。

世界でも稀に見る無能のアキラくんを、よくここまで捨てずに飼っている。別れたらあとがないとか暴露が怖いとかいう理由もあるだろうが、一つは意地もあるのではないか。

「あんな男やめときなさい」と言われれば言われるほどムキになり、「世界で私だけが彼の良さを知っている」と悦に浸る女性も多い。マヤさんの天邪鬼な性格が仇になってるのかも。

ここから先は

902字 / 1画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。