俺は完全に頭のおかしい人になってしまった

 朝起きてから夜眠りにつくまでずっと、「死にたい、死にたい」と叫び続けている。あるいは意味不明な動きをしながら支離滅裂な言葉を繰り返す。
 かと思えば今度は、突然大きな声で笑い出す。何か面白いことがあるわけではない。辛くて悲しい気持ちになった時、(何かの防衛機制なのか)一人で笑うようになった。

 趣味はほとんど全滅した。8月ぐらいからカクテル作りにハマっていて、シェーカーやらミキシンググラスやらを揃えて毎日シャカシャカお酒を作っていたが、ここ1か月はせいぜいハイボールしか作れない。
 音楽も集中して聴けない。好きだったアーティストの曲が聴けなくなるのは辛いことだ。倉橋ヨエコとSyrup16gはちょっと聴ける。でも長い時間は聴いてられない。
 読書もできない。珈琲も淹れられない。料理もできない。スポーツもできない。芸術にも触れられない。何もできない。

 映画やアニメが観れないのは今に始まったことじゃない。大学に入ってから。つまり躁鬱病が悪化してから、30分以上の映像作品を観るのがしんどくなった。
 でも最近、同時視聴という取り組みを知った。YouTube上で配信者が作品を視聴するのに合わせてこちらも作品を再生し、配信者のリアクションやコメントを見ながら作品を観るというものだ。
 俺はここ2週間ほど、以上観たことのあるアニメを、同時視聴を使って見直している。普通に一人で観ようとすると観るのがしんどいが、初見の人のリアクションを観ながらの視聴なら耐えられることに最近気が付いた。
 アニメの同時視聴。これが、今俺ができる唯一と言っていい趣味だ。

 今の俺の状況は、躁鬱混合状態にかなり近いと思う。思考は否定的だが、身体はエネルギーで溢れている感じがする。友達や家族に電話をかけまくったり、急に散歩に行ったり、鬱にしては活動的すぎる。
 通院している医者のところに行ったらカウンセリングを勧められた。心因性の何かがあるかもしれないと。過去に一度行って酷いカウンセラーに当たったからあまり行く気は起きないけど、大学でやっている無料のカウンセリングルームなら、もう一回くらい行ってもいいかなと思っている。

 今日は躁よりだったのでnoteを書く気が起きたけど、3時間半しか寝ていないのもあって集中力が落ちてきたのでこの辺で終わりにする。

 最近で一番面白かった出来事は、医者が書いた診断書を見てみたら希死念慮のところに丸が無かったこと。こちとら高1からずっと持ってるんだが。

 ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!