2007年の安価スレ見てニヤニヤしてる自分きもい
精神を病んでいるので出来ることがエロゲと2chまとめ閲覧と友達との通話しかありません。でも前よりも増えてる。
エロゲは一日で進められるプレイ量には体力的な限界があります。
なのでここ数日、日中は数年前にブクマ登録してあった懐かしいスレを眺めることしかできていません。
こんな自分が惨めに思えてきました。もう疲れた。
煙草も増えてずっと家でヤニクラしています。
彼女とは別れることになりました。
お互いとっくに恋愛感情はありません。結婚を見据えて付き合っていたけれど、僕の病気のこととか、子供についての考え方の違いとかが決定的な原因となって、別れるということで話がまとまりました。
その場では別れず、8/2にご飯を食べに行ってそこで別れようという話になりました。そしてその翌週になぜか泊まりに行きます。僕としてはもう少しきっぱり別れたかったけど、もう決まったことです。
所持金はまだ2000円くらい残っているので、今月は食べる物がなくなることはなさそうです。あと2, 3日で仕送りが入るはずだからスーパーで鰻でも買おうかな……と思っていたら煙草が切れたので無理そうです。
目先の金銭的不安、病気の不安、将来への現実的な不安、実存的な不安、創作の不安、不安、不安、不安ばかりで潰れそうです。
最後に好きな曲を2曲貼って終わります。
UlulU-夕方のサマーランド
なんで世間に知られていないのか分からない名曲。でもちょくちょくTV番組とかで使われているみたいです。
動画のコメント欄には自称評論家たちが沸いていてちょっとキモい。
Apple Musicを見たら昨日新曲出してました。聴いてみたけどあんまり刺さりませんでした。
Tele-バースデイ
https://www.youtube.com/watch?v=0TpCIiPL-tA
こっちはもっと有名。去年くらいから「これから伸びる邦アーティスト」みたいな記事でたまに見かけるようになって、今年は武道館演ったみたいです。
Teleは他の曲も良い。『ロックスター』とか『Veranda』とか『東京宣言』とか。
僕は『ロックスター』でTeleにハマりました。よければそっちも聴いてみてください。
そうそう、今の僕にもできることがまだありました。音楽を聴くこととギターを弾くことです。
躁鬱病仲間かつ高校時代の軽音仲間の友達と、毎日のようにバンドをやっていた頃の思い出話をしています。懐古厨乙。