見出し画像

【あんま良くない】ブライダルチェック検査結果

ブライダルチェックの検査結果!!

風しん抗体→なし
AMH→8.4 高値(多嚢胞性卵巣症候群の疑い)
PRL→8.9 やや高値
E2→52 低値

全く妊娠できない体ではなさそうなものの
そんなに良い方ではない
という結果でした!

風しん抗体なんでないの!!!
ワクチンを打つと2ヶ月は避妊しないといけないから
たった半年間しかない妊活期間を考えると大打撃!

風しんにかからないよう最大限気をつけながら暮らすか
大人しくワクチン打ってたった4ヶ月の妊活に全てを託すか…

ただでさえ妊娠しづらそうなのに!?
でも、もし風しんにかかって赤ちゃんに大きな影響が出たら?

あと、排卵予定日に排卵検査薬がこんなギャンギャンに理想的な反応してるのに
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の可能性があるのも意外だった。

青いグラフが基礎体温、赤いグラフがLHサージ

確かに昔から生理周期長い&生理不順だったけど!
排卵検査薬のグラフを見て、完全に油断してた。
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)だった場合
自閉症などの発達障害リスクがグン!と上がるらしいので
そもそも妊活自体、続けるのが不安になってきた。
もちろんブライダルチェックでどんなに良い数値だったとしても、発達障害の子供は産まれるし
PCOS確定ではない、微妙なラインだから
妊活やめます!と早々に決断してしまうのも違うのかなーと思ったり。

ちなみにPCOSだとネックレスサインという、卵子が連なった状態がエコーで見えるらしいのですが(検査結果を受けて調べてから知った)
病院の先生はエコーに関して一切なにも触れてこなかった。
ChatGPTの回答はこう。

何度「敬語で話して」って言ってもタメ口きいてくるうちのChatGPT

写真送って判断してもらった。

うーん…?


不確定要素がたくさんすぎて頭おかしくなる!!
風しんワクチンについては夫と相談して決めるとして
妊娠に不向き寄りの体質なのは分かったから、授かった時のプラン以上に
授かれなかった時の人生プランをちゃんと練ろう。
私は幸せや素敵な物がたんまり欲しい。
欲しいものを手に入れるのが最優先。
これは子供がいてもいなくても変わらない、私にとって物事を判断する大事な価値観。
謎に心配性だけど、人生の目的がシンプルだから正味悩むことなんて何もないし
もっと気楽でいていいのかも笑

どんな結果になったとしても
私は絶対幸せに暮らすよ!

いいなと思ったら応援しよう!