##0034_出来高ライン
【更新】
・先物など「発行済み株式数」の値が無い銘柄で
エラーが出ていたのを修正しました。
それらの銘柄では「出来高率」ではなく「出来高」が表示されます。
【概要】
大きい出来高が出来た価格にラインを引きます。
【機能】
・自動で上位n位までの出来高を取得します。
[ n ]は設定で変更可能です。
・ライン毎の出来高率を計算して表示します。
・ティックでの出来高(高精度だが取得出来る期間が短い)、
1分足での出来高(中精度だが取得出来る期間が長い)、
表示されている足の出来高、
日足でのティック数を選択出来ます。
【使う際のご注意】
仕様で右側に表示される
終値や出来高のラベルの重なりを回避する事ができません。
ラベルは動かす事が出来るので、
邪魔な場合はドラックして移動させてください。
【使い方】
「出来高が大きい」 = 「取引量が多い」 = サポートになりやすい
チャートに挿入、
それだけでサポートラインになり易いラインがひかれます。
赤く太い線は出来高が大きい所です。
より強いサポート,レジスタンスラインになる可能性が高いです。
銘柄により強いラインが変わってくるので
そこは自分で見極めてください(ง ˙ω˙)ว
【設定】
[ 取得するデータの設定 ] 0 ~ 3
[ 0 ] = 日足のティック数でラインを引きます
「出来高」ではなく「取引回数」を取得します。
[ 1 ] = 1ティック足の出来高でラインを引きます
精度は高いですが、半年程度の期間しか取得出来ません。
[ 2 ] = 1分足の出来高でラインを引きます
精度は少し落ちますが、十数年の出来高を取得出来ます。
[ 3 ] = 表示している足のデータを取得します
日足なら日足での出来高、月足なら月足での出来高で
ラインを引きます。
[ 上位n番目まで取得する ] = 1 ~ 20
何本ラインを引くかの設定です。
最大値値は[ 20 ]です。
[ データの取得開始点を変更する ] 0 ~ 100
「何年前の年始から始めるか」の設定です。
[ 0 ]で今年
[ 1 ]で去年の年始からデータの取得を開始します。
[ 出来高率上位1位の色 ] = 0 ~16777215
[ 出来高率下位の色 ] = 0 ~16777215
色はグラデーションになります。
デフォルトの設定の様に[ ARGB(a,x,y,z) ]や[ RGB(x,y,z) ]、
[ red ]や[ green ]など「予約語」を使う事も可能です。
[色名] [RGB値]
Black 0 RGB(0,0,0)
Blue 16711680 RGB(0,0,255)
Cyan 16776960 RGB(0,255,255)
Green 65280 RGB(0,255,0)
Magenta 16711935 RGB(255,0,255)
Red 255 RGB(255,0,0)
Yellow 65535 RGB(255,255,0)
White 16777215 RGB(255,255,255)
DarkBlue 8388608 RGB(0,0,128)
DarkCyan 8421376 RGB(0,128,128)
DarkGreen 32768 RGB(0,128,0)
DarkMagenta 8388736 RGB(128,0,128)
DarkRed 128 RGB(128,0,0)
DarkBrown 32896
DarkGray 8421504
LightGray 12632256
[ 透過率 ] = 0 ~ 255
[ 0 ]に近い程透け、
[ 255 ]に近い程ハッキリ表示されます。
[ スタイル ] 0 ~ 5
破線、実線等に変更できます。
[ 出来高率一位のラインの太さ ] 0 ~ x
下位になる程ラインが細くなっていきます。
[ 出来高率を表示する ] = 1 / off = 0
表示非表示の設定です。
[ 表示場所の設定 ] = -x ~ +x
プラスにすると右に、
マイナスにすると左にズレて表示されます。
[ フォントサイズ ] = 0 ~ xx.x
小さくすると文字が小さく、
大きくすると文字が大きくなります。
[ 発行済み株式数を調整する ] = 0 ~ x
出来高率の数値がおかしい場合はこの設定を変更してください。
ここから先は
¥ 1,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつもご利用ありがとうございます٩( ᐛ )و 依頼の料金のお支払いもここからでお願いします(ง ˙ω˙)ว