![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151935730/rectangle_large_type_2_5c9c8bf67d09dd99d09be7b381a8dd47.png?width=1200)
【脈ありサイン】気になる女性の心を読む6つの方法
あなたは、好きな女性が自分のことをどう思っているのか不安に思ったことはありませんか?
そんな風に、女性の気持ちを理解したいと感じる男性は多いでしょう。
実は、女性の気持ちを簡単に理解する方法があるんです。それは、女性の「態度」を観察すること。
もし、女性の態度から気持ちを読み取れるようになれば、あなたもアタックしやすくなるはず。
そこで今回は、好きな男性に対して女性が見せるサインについてご紹介します。
1. あなたとの距離を縮めようとする
まず、あなたは他人との距離でどれくらいが「近い」と感じますか?
ある調査によると、30cmから50cmの距離を「近い」と感じる人がほとんどだそうです。中には50cmから1mの距離でも近く感じる人もいます。
また、男性よりも女性の方がパーソナルスペースを気にする傾向が強いです。
そのため、好きではない男性に対しては、女性は近づかれると警戒する傾向があります。
しかし、あなたが女性の近くにいても、女性が離れようとしなかったり、女性の方から距離を縮めようとするならば、かなり「脈あり」のサインと言えるでしょう。
ただし、女性の中には「失礼になってしまうかも」と感じて自分から離れられない人もいます。もし、あなたに対して苦手意識を持っている女性の場合、体が正面を向かず、体を反らして距離を取ろうとするでしょう。
また、女性がバッグや荷物をあなたとの間に置いている場合、それは無意識に距離を取りたい、もしくは本心を見られたくないというサインかもしれません。
大人しいタイプの女性は特に、男性に近づくのが苦手なことが多いです。好意があるかどうか分かりづらいかもしれませんが、少しずつ距離を縮めようとするならば、女性の気持ちを汲んで優しく接してあげましょう。
2. 自分を理解して欲しいというサインを出す
好きな人には自分を理解して欲しいと思いますよね?
女性も同じで、男性を理解したいと思う反面、自分のことも分かって欲しいと強く願っています。これは女性の承認欲求が関係しています。「理解して欲しい」といった気持ちが強くなると、女性はアピールするようになります。
女性が自分の悩みや素直な気持ちを話し始めたなら、あなたに興味を持ち始めた証拠です。女性があなたに警戒心を持っていたり、興味がない場合、自分の話をあまりしない傾向があります。たくさん話してくれたなら「脈あり」と言えるでしょう。
しかし、単に信頼しているから相談してくる場合もあります。この場合、恋愛対象として見られているわけではないですが、信頼されているという意味では「脈あり」と言えなくもありません。
女性が信頼できる男性と感じているからこそ、少しずつ「好き」という気持ちが芽生えてくることもあるのです。そんな時は、ぜひ女性の話をゆっくり聞いて、受け止めてあげてください。
3. あなたを特別扱いする
あなたも、気になる女性に対してつい「特別扱い」してしまったことがあるのではないでしょうか?
実は、この現象は女性にも同じことが言えます。気になり始めた男性に対して、女性は自然と特別扱いしてしまうのです。
気になる男性にだけ気を使ったり、その男性のちょっとした変化に気づいたりするのは、まさに「脈あり」のサインです。
また、あなたの体調や見た目に関して質問してくる場合は、あなたの変化に敏感であるということ。つまり、あなたに好意があることは間違いありません。さらに、あなたのことを好きになりつつある場合、急に話すのが恥ずかしく感じたり、どう思われているのか気になり始めて、積極的に話しかけられなくなる女性もいます。
積極的なパターンと消極的なパターンに分かれるので、このサインを見逃さずに女性をよく観察してみてください。
4. 会話が続くように努力する
女性はおしゃべりが大好きです。好意のある男性ともっと話していたいという気持ちが強い傾向にあります。例えば、「ハルト君ってどんな性格なんだろう?」とか、「ヒロ君ともっと会話したいな」と女性が感じると、疑問形で返答したり、リアクションを大きくしたりして、会話を続けようとします。
好きな男性には、ついもっと話したいと思って、リアクションを大きめにしてしまうことがあります。一方で、興味のない男性には適度なタイミングで会話を終わらせようとするのが普通です。例えば、会社の上司や目上の人には、きちんと話をして「楽しかったです」と言って話を終わらせる傾向があります。こういう場合は「脈なし」と言えるでしょう。
もし、女性に好意があるならば、あなたの方から「そろそろ帰ろうか」と言われない限り、女性は帰ろうとはしないはずです。
5. あなたと見つめ合う時間が増える
4秒間異性と見つめ合うと異性として意識させることができると言われています。
目が合った時に、女性があなたと見つめ合って目をそらさなかった場合、それは「脈あり」である可能性が高いです。
逆に、好意のない男性に対しては、あまり近づかないようにしたり、視線を合わせないようにしたりして接点を減らそうとします。ただし、抵抗のない女性もいますが、好きな人には意識してしまうものです。4秒間見つめ合うことができれば、かなり「脈あり」と言えます。
6. あなたを避けてしまう
好きな男性に対して、近づこうとする女性が多い一方で、逆に避けてしまう女性もいます。こうした消極的な女性は、あまり多くはないですが、注意が必要です。避けてしまう理由としては、以下の3つが考えられます。
好意を持たないようにしている
照れ隠し
自信がなく、相手の反応を気にしてしまう
男性のことを気にしすぎて消極的になってしまう場合や、立場上恋愛関係になれない場合などで、女性は自分の気持ちに蓋をしてしまうことがあります。
今まで普通に接していたのに、好意を持ち始めた途端、急にそっけなくなったり、話すのが恥ずかしく感じるようになったりすることもあるのです。こういった女性は、会話をしたり近づいたりするのが苦手な傾向にあります。
まとめ
今回は、好意がある男性に女性が見せる態度についてご紹介しました。
女性の気持ちを理解するのは難しいと感じるかもしれませんが、今回の内容を参考にして、気になる女性の態度を確認してみてください。
素敵な女性と出会えることをお祈りしています。