![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73939960/rectangle_large_type_2_07071e823e6becd0051f3b47ca781867.jpeg?width=1200)
大化け株候補 5721 エスサイエンス
◆予想
エスサイエンスは過去の株価が
・2万円
・1万5千円
・7000円
のときがあったという【事実】がある。
つまり、どこかの時点できっかけがあれば、着火したときに数ヶ月〜でそのくらいの株価に上昇するポテンシャルがあるということ。(青天井)
いまの時期(ニッケル先物史上最高値)がその着火する時期かもしれないということから物色買いをする投資家が徐々に増えてきている。
◆また、今までの業績が反映した株価が20円~30円。
その20円~30円を支えていたのがニッケル製品の販売。(1946年創始のニッケル老舗)
ということはニッケル製品がエスサイエンスの業績の大半を支えている事実があるのだから、
今回 プラスαの利益が業績寄与されればそれに比例して株価も上がるということ。
現在ニッケル先物は20000円〜史上最高値(80000円以上)でストップ高。(取引停止は145年間ではじめて)
これからエスサイエンスが上昇する要因は市場に気づかれたとき。徐々に上昇する場合もあれば決算発表された時など。
◆低位株なので底値から着火次第では青天井という事実。
そして今回はニッケル先物が高騰(史上最高値)したということは決算発表時には業績寄与されるということは確実。
つまり、決算発表に大幅利益が約束されている。
着火要因は決算発表時、あるいはその期間のIRなど。
なので決算発表までどこかの時点で着火する可能性があるためホールドしておく。
逆に売りはハイリスクローリターン。
いいなと思ったら応援しよう!
![ロストランプ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59411813/profile_5cbdffa953d6cdf3a27b9da43be74539.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)