![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6864970/rectangle_large_type_2_2e13d0c27d244dfde8149c70d301ca65.jpg?width=1200)
Photo by
naisanpo
モチベーションって何かを捨てたら上がるのかな?
こんばんは!
いきなりですが今モチベーションがみなぎっています
それはなぜか?
今やっている事業(まだ非公開)のメンバーが一人やめることになったからです
正直この事業はうまく前に進んでいませんでした
メンバーは東京と長野で広島からは程遠いし、オンラインでの会議にも限界がある
なので僕は悩んでいました
この事業は上手くいくのか?
みんなはやる気があるのだろうか?
でも自分からやる気が無いやつはやめろと言うことができませんでした
それは・・・
仲間がいなくなることが怖かったからです
リーダーには時に辛い選択をしないといけないことがあります
それは僕が生徒会長をやっていても感じるし、今この事業をやっていても感じます
本当は・・・
やる気の無いやつはやめろと言うべきなんです
その力は今の僕にはありません
でも改めて今やっている事業を絶対に成功させる決心をしました
今日思ったことは
モチベーションを上げるには何かを捨てることが重要だと思いました
これで思いっきり取り組むことができます
つたない文章になってしまいすいません
でもいつか絶対に世界を変えること、びっくりさせることを成し遂げます!!!
ぜひTwitterフォローお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![JDポンタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6468105/profile_119b14083af3bcd5adeb060c054ee442.jpg?width=600&crop=1:1,smart)