![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102293746/rectangle_large_type_2_9b74fc240fa6eba659bf10e2ed267654.jpg?width=1200)
日本一周バイク旅day1、自宅〜日本橋〜横須賀
こんちはー、ぽんるるです。
いよいよ日本一周バイク旅が始まりました!トップケースの設置と荷造り編は、パソコンが使えるタイミングで更新します。
旅の期間は1日1投稿を出来たらいいな!!と考えています。質より量重視で500文字くらいで投稿していくつもりです。
何回繰り返す?自宅出発
長旅に出るときの自宅の玄関に鍵を掛ける瞬間…ドキドキとワクワクと、忘れ物ないかなぁという不安と。。
色々な感情になりますよね
今回の旅でも、やっぱり思いました。月末に帰ってくるとはいえ、不安になるものです。
1回目、鍵を閉めました。
1階に降りようとした時、ベランダ側の窓の鍵を閉めたか不安になって戻りました。
全部の窓の鍵が開いてました。危なかった…
2回目、鍵を閉めました。
1階に降り、バイクに跨ってエンジン始動。600mほど走った辺りでしょうか?
寒い……
これから行くのは南だからと薄着で出た自分が間違いでした。神奈川はまだ寒い…セーターを取りに自宅に戻りました。
セーターゲット、暖かくなりました。ありがとうセーター、1人の命が救われました。
3回目、鍵を閉めました。
バイクに跨り出発、2回目よりも少し進んだところの信号待ちで気づきます。
イチゴを忘れた…
午前中、スーパーに行ったら地元産のイチゴが売っていたので船の中で食べる用として買いました。なのに忘れました。
ってなわけでイチゴ回収の為に戻りました。
4回目の鍵閉めが最後になりました。
日本一周するぞ!!と思っているのに何度も何度も短時間で家に戻ると、行くぞ!という気持ちは完全にゼロになっています。笑
道路のはじまりの地
スタート地点
日本一周するにあたって、どこをスタートとするか。
自宅をスタート地点でも良いのですが、せっかくなら日本の道路の基準点である東京都中央区日本橋をスタート地点にしようと思いました。
というわけで、4回目の出発の後、東名横浜町田IC→首都高渋谷まで高速で渋谷からは下道で日本橋を目指します。
高速料金の話
ちなみに、今回の旅では掛かった費用をメインにしたいと思っていますが、高速料金は見ないことにします。
なぜなら、覚えきれないからです笑
まぁ自分はETCです、料金所で現金やカードを料金所のおじさんに渡していないので実質ゼロみたいなもんです。そういうことで、高速料金は大目に見てください🙏
日本橋
タクドラ時代、死ぬほど通った青山通りを通り内堀通りから靖国神社を右折。靖国通りを通って中央通りを右折して日本橋へ。
道路左側に人が立っていないか見てしまうのは、職業病だと思います。あー仕事してぇ…笑
日本橋に着き、お写真タイム。
トップケースに「日本一周中」と買いてあるせいか、歩いている人から頑張ってください!と声をかけてもらいました。嬉しいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102293794/picture_pc_58bc30c3b6ca6bf07c514323cf5712d9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102290387/picture_pc_10a53df964a20e54596a4c4ffc3a7481.jpg?width=1200)
数枚写真を撮った後、昭和通り→第一京浜→産業道路と進んで行って大師から首都高で幸浦までワープ。
第一京浜で信号待ちでも隣の車から手を振ってもらいました。
世の中捨てたもんじゃないですね、いい人もいるもんです。
横須賀
今日は横須賀港からフェリーで門司港に行きます。19:30には横須賀に着きました。
乗船手続きの確認をしてから夜ご飯。
趣味のバレーボールの為に横須賀には月2〜3回程度行っていますが、ネイビーバーガーを食べたことがないので、夜ごはんはネイビーバーガーにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102291165/picture_pc_7aed434a7af0d0ea598c4931f6d1b040.jpg?width=1200)
写真では伝わりにくいですが、めちゃくちゃ大きかったです。まさにアメリカンサイズ。お値段3,080円、アメリカンプライス……
この記事を書いている今は乗船待ちです。
友達が何人か来てくれるらしいです。嬉しいね。
そんな感じの1日目でした!
今後も、こんな感じでササっと書いていきます。パソコン使える場所(自宅や快活など)に行けた時は、もう少しちゃんと書きます!
マッチングアプリの進捗はちゃんと書けるときに書きます(割と忙しい)。こちらもお楽しみに。
それではまた!!