続・日本一周バイク旅day103、紀伊半島後編(多気〜潮岬〜和歌山)
こんちわー、ぽんるるです。
途中で断念した日本一周の旅、残った部分を分割してちょっとずつやっています。今回は紀伊半島後編です。
今日の考え事
競馬のことを考えていました。今日は東京競馬場でG1安田記念があったので、朝起きてからテント撤収前にとりあえず予想。
東京は雨降りなようなので、雨を考慮した予想を立てました。
叩き台として考えましたが、走っている間にあーでもないこーでもないと、独り言をブツブツと。
まぁ、結局3000円賭けて670円しか返ってこなかったんですけどね。
今日の出来事
今日は三重県多気スタート。
紀伊半島を時計回りにぐるりと回りました。
……と、書くのは簡単。ても実際は紀伊半島ってクッソでかいのです。日本最大の半島らしいです。
1日で一周しようとしたら、高速がある区間は高速利用マストで、ずーっと走り続けないと出来ないくらいデカいです。
1日で一周を出来ないことないと思うけど、観光は絶対無理。そんなレベルのデカさ。
走行距離は、364.8km。
今日1日を振り返っていきます
日本最古の神社
今朝起きたのは午前4時過ぎ。
仕事で鍛えられたのか、めっちゃ早起きでした。
昨夜は久しぶりのテント泊で、寝られるか心配でしたがぐっすり眠れました。
そんでもって先述の通り、40分くらい競馬予想をして(結果論、当たりもしないのに)から、テント撤収。
5時過ぎには出発出来ました。
ここまで順調、いい朝のスタートです。1年前の自分はこんな感じでしたね。めっちゃ幸せだったなぁと改めて感じました。
そんでもって多気からひたすらに南下。途中、無料で使える高速道路を活用しながら熊野まで来ました。
熊野古道の玄関口です。
熊野に日本最古の神社、花の窟(いわや)神社があったのでサクッとお参りしました。
朝6:30くらいでしたが、チラホラと参拝者がいました。
境内は凛と静まり返っていて、空気感が違う気がしました。
そんでもって御神体(?)は、でっかい岩のようです。何となくパワーが放たれているような気がしました。
昔の人はこの岩にお参りをしていたのだと思います。初めての経験でしたが、なんかすごくよかったです。
正直、熊野古道って名前だけ知っていてよく分かっていませんが、こんな感じのものがいっぱいあるのかな?と思うと、なんかものすごいパワースポット巡りな気がしてきました。
いつかやってみたいです。
熊野速玉大社
熊野を後にして30分くらい南下すると新宮(しんぐう)です。新宮から和歌山県に入ります。
県境の川を越えた瞬間、すぐに新宮の市街地になっています。
東京で例えると、京浜東北線に乗って南下していたら多摩川を越えた瞬間にすぐ川崎市街地になると思いますが、マジであんな感じ。
新宮には、全国の熊野神社の総本宮になっている熊野速玉大社があります。簡単に例えると、ラーメン二郎三田本店です。
時刻は午前7時。
まだまだ人は少ない中、神主さんや巫女さんが色々と準備をしている姿を横目にとりあえず参拝。
この時はまだ、競馬のレース前。
今日の安田記念が当たりますように……という、下心たっぷりなお願いをしておきました。
確かにあたったけど収支マイナスになったので、なんとも言えません。
あと旅の無事も祈っておきました。
伊勢や熊野など、紀伊半島には神が宿るみたいなものが多く、お参りしていて心がスッキリしてきます。
那智の滝
新宮を後にして那智勝浦へ。
新宮から無料の高速があるので、すぐ着きました。
紀伊半島は、高速道路がかなり整備されています。
関東に住んでいると、こんなところに高速道路なんてムダの極みだろ…とか、土建屋の利権だろ……と思うわけですが、
実際に走ってみると昔からあるカーブや坂道のある国道を、トンネルや橋を現代の土木技術で便利な道に変化されているのが分かり、大変ありがたいものです。
和歌山県の南側は、二階さんの地元選挙区。
良くも悪くも圧倒的な権力で地元に高速道路を整備させているのだなぁと思うと、国民からめっちゃ嫌われても地元から厚い支持があることも納得出来るものです。
そんなこんなで那智の滝。
バイク置き場がないので、喫茶店の軒下に200円で停めさせてもらいました。
結構、高い場所から落ちているみたいです。水飛沫は感じませんでしたが、ずっと見ていられる滝でした。
モーニングとイルカ
那智の滝を後にして、潮岬に向かって南下します。20分くらい走って、太地町に着きます。
太地町は捕鯨の街。クジラの他にイルカも有名らしいです。
ちょっと前までシーシェパードからの迷惑行為を受けていて有名でしたが、最近めっきり聞かなくなりました。あいつら息しているのかな。
道の駅が開いていましたが、飲食でクジラやイルカが提供されるのは11:00から。10:00までは500円でモーニングメニューが提供されています。
今の時刻は9:30過ぎ。そういえば朝ごはん食べていないし、500円でパンとコーヒーと茹で卵が食べられるならアリかな?と思って注文しました。
至って普通のモーニングでした。
飲食スペースの隣には、地元の商品が販売されていました。
驚いたのはマグロが安かったことです。
その場で食べるのも難しいので諦めましたが、贅沢にマグロ丼にしたいな!!と思いました。
そして、その隣にはイルカの刺身がありました。
イルカの刺身は中に醤油と生姜が入っていたので、レジで割り箸を貰って、外のベンチで食べることに。
いままでクジラは食べたことありましたが、イルカは食べたこと無かったので初イルカです。
感想としては、日本酒が欲しいな。という感じですね。クジラに、しつこくない脂が乗った味?
しつこくないので、日本酒のアテにしても邪魔をしない気がするので、割となんでも合うと思います。そういう系統の味でした。
関東で食べたら幾らするんだろう…
ってか提供している店あるのかな?
橋杭岩と潮岬
太地を後にして、潮岬に向かいます。
本州最南端の潮岬まではあとちょっとです。
そんなところで橋杭岩という岩があります。
簡単に言えば、海に向かって岩が一列に並んでいる不思議な光景です。国の天然記念物に指定されています
立体的に見ると、確かに岩が一列に並んでいる不思議な光景です。
写真に撮ると全く伝わらないのが残念。道の駅も併設されているので、通りかかった時には寄って自分の目で見て欲しい場所です。
そんな橋杭岩を後にして、いよいよ潮岬。
鹿児島の佐田岬のように、果てに近づくに連れて盛り上がっていく雰囲気があってとても良かったです。
そんでもって到着。
完全な果ての部分は立入できませんが、達成感があって良いですね。
そして、徒歩10分くらいの場所には潮岬灯台があります。
ここも、のぼれる灯台スタンプラリーの対象灯台。しっかりスタンプを押してもらいました
最南端を横から見ることができます。
ちなみに、今回はカットしましたが潮岬タワーという建物があり、最南端を上から見ることもできます。
米津玄師が主題歌の映画と同じノリです。潮岬、上から見るか?横から見るか??
白浜散策
ここからは紀伊半島西側を北上していきます。
途中、通り雨に打たれましたが、雨雲の動きと自分のバイクの動きが逆方向だったので10分くらいで終わりました。
久しぶりに無料の高速に乗って、白浜へ。白浜は温泉地のようで、かなり賑わっていました。
温泉に入っても良いのですが、先を急ぎたいのと、昨日の夜に入ったのに昼に入るのはお風呂の間隔が短い気がするし、お金も掛かるので白浜温泉はカット。
その代わり、和歌山出身の大学時代の友達が教えてくれた「とれとれ市場」でお昼にしました。
とれとれ市場も日曜日の昼ということもあり、人で混み合っていました。
大阪弁が飛び交っていて、あぁここは関西圏なんだなぁと実感したで、ほんまに。
寿司やお造り、丼に焼き魚など魚を色々な方法で食べられるようになっていましたが、ちょっと値段が張る…
そんな中で、ちょっと気になるものを見つけました。それが踊りだこ。
タコの踊り食いかな?と思いましたが、全然違いました。
分かりやすく言えば、たこ焼きのタコが飛び出している感じです。踊っている……のか??
4個で600円でした。銀だこよりも高いぞ……
まぁ味は美味しかったです。フワトロ系のたこ焼きだったので、口に入れた瞬間に熱すぎてホフホフしながら食べました。
………1人で食うもんじゃねぇな。
とれとれ市場では、新宮で買いたかったけど買えなかった名物の「めはり寿司」が売っていたので買いました。
程よくお買い物をして撤収。
その後は白浜の海水浴場の横を通って千畳敷へ。
千畳敷は白浜の景勝地らしいです。旅しているとよくみかける、地形が作り上げた絶景シリーズでした。
そんな感じの白浜でした。
白崎海洋公園
和歌山出身の大学の友達が教えてくれた、和歌山おすすめスポットシリーズその2です。
白浜から北上して1時間ちょっと?白崎海洋公園に向かいました。
簡単に言えば、石灰岩が海に迫り出して侵食されて出来た、地形が作り上げた絶景シリーズです。
白い岩と海のコントラストが良い感じでしたが、写真を撮ろうとすると、ちょうど逆光で上手いこと撮れませんでしたね。
橋杭岩と同様に自分の目で見るのが1番良さそうな景色でした。
ちなみに、小さい道の駅も併設されているのでトイレもあります。たすかる。
小さなテーブルとベンチがあったので、とれとれ市場で買っためはり寿司を食べました。
めはり寿司は、海苔の代わりに高菜の浅漬けで包んだおにぎりです。初めて食べましたが、コレはコレでアリだと思うので、昨今のおにぎりブームの変化球として関東のおにぎり屋さんにも置いてほしいと思いました。
ちなみに、ここで安田記念の結果を知りました。ガッカリしました。
そんな感じの今日1日でした。
今日の費用
那智の滝
駐車代…200円
道の駅太地
モーニング…500円
イルカの刺身等…1,250円
イルカの刺身の他に、マグロのカツなどお惣菜を買ってみました。
潮岬
ソフトクリーム…400円
とれとれ市場
踊りたこ…600円
めはり寿司…510円
今日の合計…3460円
今までの合計…709,141円
明日以降の予定
今夜は道の駅で軽く仮眠を取り深夜のうちに移動して名阪国道経由で自宅に帰ります。
明後日から仕事です(明日は休みを取りました)。
なので当面の間はキャンプツーリングはお休みになります。
久しぶりのキャンプツーリング、本当に楽しかったです。夜になったらテントを立てて寝て、太陽とともに朝になったら動き出す。近場でもやりたいなって思いました。
(以前行った、千曲とかいいかもしれない)
今回は紀伊半島に行けたので、残すは中国地方と九州北部、四国の室戸くらいでしょうか。意外とあとちょっと。
晴れそうな期間に1週間くらいドカッと休みを取って回りたいですね。
次はいつ更新になるか分かりませんが、生きているうちにはやり切りたいと思っています。
それではまた!!