![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74754130/rectangle_large_type_2_d883003dd842a5d0598bd2fea4effb55.jpg?width=1200)
『今だから言えること』について
知人に記事を読まれたことが分かりました。どうも、よなむです。
いやぁ、びっくりしました(もっと驚け)。
勿論その方は、僕自身が「よなむ」であることは知りません。
その方は、目の前にいる人が「よなむ」であることを知らぬまま、僕に「こんなブログ見つけたんやけど」と言いました。
戸惑う僕。返せたのは「ふぅん。」でした(わかりやすいぞ)。
そうしたら、その方はこう続けました。
「この人、留年してるのに遊ぶことばっかり考えてない?」
と。
太文字で記載しているはずです。
「単位取得は最優先である」
といった旨を。
「細かいところまで見てほしかった(僕の書き方に問題があったのかもしれない)」と思った半面、僕の言いたいことが伝わっていなかった虚しさを感じました。
前回の記事で僕が言いたかったのは、「もう一年、遊べるドン!」的なことではありません。
「僕なりにこの1年を無駄にしないための過ごし方」について書いていたのです。
…見返すと、僕の書き方が圧倒的に足りていませんでした(馬鹿たれ)。
その日に投稿する文章は、前もって書き進めるべきである。また、書き終えてからしっかりと見直して、投稿すべきである。
次回以降から気を付けようと、心に決めました(頑張りましょう。
愚痴っぽくお見苦しい文章を、申し訳ありませんでした。
そろそろオタク的な話をしないと、プロフィール詐欺になりそう…。
次々回までには、好きなことを好きなだけ語る記事を投稿したい…!(願望)
お読みいただき、ありがとうございました。
よなむ