BOSSが来週ワ―ケーションに行くらしい!
こんにちは、北陸地方の転職エージェントに勤務する古狸です。
いわゆる零細のカテゴリーに入る会社ですが、
実は時代を先取りするぶっ飛んだ、あ、いえ、素晴らしい会社なのです。
そんなわが勤務先の"秘密"を時々ご紹介していきたいと思います。
今回は我らが愛すべきヤマキン社長について。
(許可も得ず、誤解を恐れずに書いています。
これを最後にNOTEの更新がなくなったらお察しくださいm(_ _)m)
本題の前にまずはメンバー構成
・自称ヘンタイ、ヤマキン社長
・癒しの女神、シャチョウ夫人
・古狸
・根性と愛情のワ―ママ、ワカちゃん
・SNSでその道のプロ達も注目、グッチさん
の全5名(おめでたいことに、つい先日ワカちゃんが産休に入ったので現在は4名)
少数精鋭と言えば聞こえが良いですが、
皆漫画やドラマに充分出来そうな個性豊かなメンバーです。
それぞれの個性がとっても生かされているのは、やはりヤマキン社長がヘンタイなおかげでしょう。
前振りが長くなりましたが、
来週一週間、ヤマキン社長がとある避暑地にワ―ケーションに出かけます。
次週のNOTE更新は社長の順番。
きっとワ―ケーションについて書くに違いないと踏んだ私は、羨ましさ半分で先に書いてしまえと今に至ります。
今話題のワ―ケーション!!!
なのですが・・・
うちのBOSS、もう何年も前から、夏は北海道、冬は各地のスキー場に出掛け、そこで仕事をしてます。
なのでこの考え方はちっとも新しい気がしません(笑)
ちなみに、数年前にJALさんがブリ―ジャー制度を取り入れた、と話題になった時にも
ん? ヤマキン社長とっくの昔にやっていないか?
と思いました(笑)
それも「社長」になる前のサラリーマン時代。
北海道出張を金曜日に入れて、週末はスキー三昧(笑)
ブリ―ジャー(bleisure)
出張先でそのまま休暇に入ること。
ビジネス(business)とレジャー(leisure)の融合
ワ―ケーション(workation)
旅行に出かけた先で仕事をすること。
ワーク(work)とバケーション(vacation)の融合
ヤマキン社長は一味も二味も違う!
世の中、社員がガツガツ仕事をしている中でゴルフだ接待だと好き勝手に遊びまわる社長も多いと思いますが、
ヤマキン社長は違います。
何が違うって、率先して「楽しく仕事」する背中を見せているのです。
それを証拠に、北陸人材ネットは今や社員全員
フルリモート
フルフレックス
が可能。
クリエイターではないので、何となく9時ー18時のイメージで動いていますが、
例えば、今日は二時間遅れて仕事開始、その分明日働く、みたいなことが自由に出来ます。
有給も一時間単位で取得可能。
社長も例外ではなく、朝から仕事頑張ってるなぁと思ったら、
15時くらいに、「スポーツジム行ってきま~す」 なんてことも。
そういえば昨日も(笑)
コロナより一年も前に始まったこの制度、
世間がリモートワーク導入に右往左往していた頃、難なく翌日から全員フルリモート。
withコロナ時代も「出社したい時に出社」です。
ヤマキン社長のテーマ
No Ski No Life
No Hard Work
ワクワクで生きよう!
先見の明なのか、ヘンタイのなせる業なのか分かりませんが
昨日一週間ぶりに出社したら、突然思い立ったそうで、トリプル画面になっていました。
ノートパソコンに、大きなディスプレイ二つ。
中々すごい光景です。
こんな驚きと愛にあふれる会社は世界中どこを探しても見つからないと思います!
転職先に当社以上のところをご紹介してあげられないのは申し訳ないのですが、皆さまにとってベストな企業様をご紹介出来るよう尽力します!
オチも狙いもない文章に長く付き合って下さりありがとうございました!