
Photo by
ram1112_stb
バトル漫画におけるヒロインのポジション
家族がるろうに剣心を見ていた。
るろうに剣心か。
面白い映画だが、原作を読んだって人周りにはあまり居ないな。
原作はヒロインが良くなかったらしい。
映画ではうまく修正されてたけど…。
主人公がヒロインを攻略していくラブコメ系ならいざ知らず、バトル漫画におけるヒロインはストーリーの邪魔にならない存在で居れば良いと感じている。バトル漫画なんだから、読者が見たいのは当然バトル。
恋愛はスパイスくらいの扱いが良いなというのが本音である。
格好いいバトルを期待してるのに、恋愛でモタモタ尺取られてたらもどかしいし、テンポが悪く感じるのだ。
(ヒロインによって主人公が励まされたりやる気を出したり、戦う理由になるなら話は別だけどね。)
自分でこうした記事を書きながら、読者が何を求めてその本を読んでるかって非常に大事だよな。と思う。