見出し画像

ついに結論?!イメコン的リップ攻略法〜リップの◯◯◯を見直すべし!〜

↑いきなり何かすごいタイトルでしょ?!(笑
でも正直、今回の仮説と考察は「パーソナルカラーリップ迷子さん」に一石投じる興味深い話だと思います。
長文ですので(汗)早速行きましょう!

◉薄リップさん、厚リップさんの特集

先日たまたま見かけた「美的」の記事。
またまたこれが私の「イメコンスイッチ」に火を付けた。

「くちびるの薄さ/厚さ」に注目して、似合う色系統別にオススメの口紅やその特徴について解説するという内容である。
例えば同じ「オレンジ系統」で比較した記事。

似たようなオレンジリップでも「唇の造形」によって選ぶ色や質感が違うという事がお分かり頂けると思う。

「似合うリップを探す=自分に似合う色(パーソナルカラー)から探す」
だけでは突き止められない「他の要素」が隠されている…そんな予感が走った。
これは調査せねばなるまい!

◉唇のカタチ(骨格)を利用した「唇タイプ診断」が面白い!&腑に落ちる


という事で調べるうちに見つけました!!

『唇タイプ診断』!!

ご存知ですか???

詳しい説明と診断(ライト)については以下のホームページをご覧頂きたいのだが、ともかく興味深いので、未経験の方は鏡とペンor物差しを用意してすぐチャレンジしてほしい。
(顔タイプ診断はしてなくても出来ます)

こちらの診断と内容解説のページから内容を抜粋&参照し、私なりに要旨をまとめてみました。

◯「唇タイプ診断」とは
「口幅」「唇の縦横比」「ファンデーションのトーン」から、似合う口紅のトーン、質感をアドバイスできる診断法である

◯口紅が似合わない理由は、
・パーソナルカラーがあっていない
・唇の形に合っていないパターンが考えられる。

◯ 口紅をパーソナルカラー(似合う色)だけで選ぶと違和感に繋がることがある
◯ 具体的には、
濃い色やマットタイプが似合わない
薄い色やグロッシーなタイプが似合わない
と感じる方が多い。

◯それは(リップの)色の効果と唇タイプ(唇のカタチ)を考慮しないから

◯ 明るい・薄い色は膨張色で、グロスやパールは立体感をだし、シャープな唇をふっくら見せる効果がある。

◯濃い色(鮮やか・強い・深い色)は収縮色で、マットな質感は、ふっくらした唇を引き締める効果がある。
(引用元、参照元は上記のホームページより)

早速私もトライしたのだが、
この診断方法だと私の唇タイプは
【カービーエレガント】
に分類されるようである。

「口幅標準」×「厚め」の造形。
肌色は明るめなので、中間色(濃くも薄くもない色)が良いと…ふむふむ。
(以下説明省略)

1つ言える&ポイントになりそうなのは
『リップの質感』に対してのアドバイス。

【質感:〇セミマット、シアー、パール、△グロッシー、マット】

あー、何かすごくわかるっ!
得意な質感はともかく。
苦手な質感はすごくわかる…。
マットもツヤツヤ過ぎるグロスもあんまり似合わない感じは何となくあったのだけど。

例えば、
顔タイプ
(顔立ち×似合いやすい洋服のテイスト)
があるように、
唇タイプ
(唇のカタチ×似合いやすいリップのテイスト)
もあって不思議じゃない!

むしろここを見落としてたのか…?!
と妙に腑に落ちたのだが、いかがだろうか??

◉最強の唇タイプとは?考察!

私の結果は一旦置いといて…。

全8唇タイプの解説から私が読み解きまして、ざっと表にしてみました。

(リップ診断結果解説を基に表にしてみたもの)

1番似合うリップのストライクゾーンが広いタイプはどれか??を考えてみたところ。

恐らく、
★【コンサバ タイプ】(口幅×厚み、共に黄金比)
ゴールデンバランスの造形タイプでしょうね!
口元美人に違いありません。

なりたいイメージによって「色の濃さ」と「シアー、セミマット、パール、グロッシータイプ」から質感を選べる点で選択肢が広いと思います。

そしてこれ以外の造形タイプの方は
この「黄金比」に近づけるようにするため、
どんな質感や色味を選ぶべきか?!
という観点でアプローチされていると考えられます。

◉「濃い×マットリップ」が似合う唇のタイプとは?

次に8つの唇タイプから「コンサバタイプ」を除いたレアキャラを探してみました。
こちらのタイプの方です。

★【ゴージャス タイプ(口幅広い×厚みがある)】

唇の高さも幅も最もダイナミックな造形を持つ方。
ゴールデンバランスの持ち主の方も珍しそうですが、こちらもなかなか珍しいタイプの方だと考えられますね。

こちらの方の得意な質感は『濃い色×マット』
他の多くのタイプが苦戦しやすい組合せです。

なぜなら両方とも「収縮色×ひきしめ感」の要素を持ち合わせているため、唇を平面的かつ小さく見せてしまいやすいからです。

これを何なく似合わせてしまう事ができるのは大きな個性ではないでしょうか?

◉マスクメイクに人気のあのリップがバズった理由

ちなみにですが、ここでコロナ禍以降にマスク対応リップとしてヒットした口紅を紹介&比較してみます。
こちらのリップの色ではなく、質感の違いにご注目下さい。

❶KATE/リップモンスター

私も4本買いましたw 
色味の幅は薄色〜濃い色まで広いと思いますが、発色自体はシアーです。
塗った直後はツヤがありますが、ティッシュオフするとややツヤ〜セミマットに変わる感じでしょうか。

❷AUBE/タイムレスカラーリップ

リップモンスターの在庫がない時に「代替リップモンスター」として注目を集めた品です。
私も店頭で試してみましたが、リップモンスターとの違いは「強発色」だったという事です。
ひと塗りで発色の良さが出ます。

❸セザンヌ/ウォータリーティント

私も買いましたw
落ちる落ちないはさて置き?!
かなりツヤでグロスっぽい質感と私は感じました。
説明文にあるYSLやロムアンドも似てる質感ですね。

❹Dior/フォーエバーリキッド、NARS/パワーマットリップピグメント

圧倒的な耐久性で話題になりましたね。
マット質感で落ちにくさをアピール!
類似品ではNARSのパワーマットリップピグメントやエアーマットリップカラーも話題でした。

さてこの4品を比較&唇の造形を加味すると

★4つの中でより多くの人(タイプ)にハマりそうな質感や色味を持っていたのが❶のリップモンスターだった。
(「セミマット〜ややツヤ×シアー」)
ただ単に値段の問題だけではないヒット要素を兼ね備えていたのでは?と考えます。

逆に、話題になったものの
・❹の系統品は「マット×濃い色」が特徴です。
という事はゴージャスタイプさん向き
これが似合う造形の人は本当は少ない?!
と推察する事も出来ます。

リップモンスター程のヒットを飛ばせなかった要因はこんな所にもあるのでは?と思います。

◉パーソナルカラー×唇タイプの相性を考察する

では次はパーソナルカラー別に見てみます。

(わかなさんの素材を元に加工しました)

上の図はそれぞれの季節別の代表リップ色イメージになります。

だいたいお察しの通りかと思いますがw

春&夏→薄&淡色、ソフト色が多い
=膨張、拡張効果→小さめ唇さん向き

秋&冬→濃い色、暗い色、ハッキリ色多い
=収縮効果→普通〜大きめ唇さん向き

ここに、パールやグロス、マットなどの要素が加わりますが、

「マット×濃い色」を推奨されやすい
イエベ秋」さんにとって相性◎なのは
レア度が高いゴージャス唇さん…と考えると小さめ唇さんはリップ選びに苦労するかも
しれませんね…。

(追伸:イエベ秋さんの苦労?!について述べた記事はこちらです↓)

逆に「白み、薄め、淡色」が多い
「イエベ春」さんは
膨張、拡張効果の高い色味に加え、
ツヤ、パール系も推奨されやすい事が多いため
「大きめ、厚めの唇さん」は工夫を要す
と思われます。

◉顔タイプ×唇タイプ

顔タイプ診断の質問の中には唇の造形に関する質問がありますが、

口幅小さめ(子供顔)⇔口幅大きめ(大人顔)
薄い唇(直線顔)⇔厚い唇(曲線顔)

というように各要素を判断しているようです。
更に、顔タイプ別メイク解説によると

・キュート
透明感のある色を軽く入れるのが◎。マットな質感よりもシアーなものの方が似合います。

・フレッシュ
オレンジやコーラルなど肌馴染みの良い色を自然に入れるのが◎。グロスで仕上げて透明感を更にプラスして。

・フェミニン
リップの色味は華やかな色をチョイス。仕上げにグロスで更に艶っぽさを出すと◎

・エレガント
リップの色味はベージュやピンクなどナチュラルな肌馴染みのいい色、もしくはハッキリ濃いめの華やかなカラーも似合います。

・クール
リップの色味は暗めの赤やボルドー、くすみ系カラーも似合います。シアーなタイプよりもマットな質感のリップできっちり塗ると◎
(上記記事より引用、参照)

リップの質感について詳細に言及していた&特に私の興味を引いたのは↑の5タイプでした。
いかがでしょう?

もし、自分の唇の造形と共通点があるならば、その要素はリップ選びで重要視したい大きなポイントになると思われます。

逆に自分の造形と顔タイプの相性に齟齬があると考えられる場合は、

上記でご紹介した唇診断の記事に、
自分が苦手な質感のリップを付ける時の対策やアドバイスも併せて掲載されていましたから、
そちらを参考にすると、両方の要素を取り入れたリップ選びが出来るのではないかと思われます。

◉まとめ/似合う色×似合う唇タイプが最強なのか説?!

つまり「パーソナルカラー」で似合う色の系統を導き出し、かつ「唇タイプ(唇の造形)」に合う質感のリップを探し出せたなら
それが【マイベストリップ】になる?!
可能性はあります…

(↓似合うリップの色の探し方についての記事)

がしかし。

現状私が言えるのは、

◯「自分に似合う色味(パーソナルカラー)」
△「自分の唇の造形(唇タイプ)」
□「自分の顔タイプ(似合うテイスト)」


この◯△□の3要素全てが
「似合うリップスタイル」
を決定付けるのに互いに作用、影響し合っている可能性がとても高い
という事です。

「パーソナルカラー」も「顔タイプ」も加味してリップを選んでいるのに違和感を感じる…という方にとっては「唇の造形」を見直す事でその問題が解決できる可能性があります。

一方で、
「パーソナルカラー」と「唇の造形」の相性はあまり良くないけど、自分の選んだリップにそこまで違和感は感じない…という方は「顔タイプの得意性」で苦手部分をカバーしている可能性もあります。

あくまでも私見ではありますが、
1つ申し上げておきたい事は

人によって、この3要素に全てに共通点があるとは限りません。

が、それぞれの特性を把握・理解しておけば
ケースバイケースで

「ベストあるいはベターな選択」

ができるのではないかと考えます。
この三要素について知っておいて損はしないでしょう。

そして、
★「マット×濃い色」リップが似合う方はおそらく少数派である…

ということもわかりました。
顔タイプでカバーするか、塗り方や色の選び方などで工夫を要しそうですね。

今はまだマスクの下に隠れている「リップ」。
しかし隠れている今こそチャンスとも言えます。

マスクを外してリップメイクを存分に楽しめる
「その日」のために、
今はまだこっそりと、熟慮したり挑戦することが可能なのですから。

迷っている方の参考になれば幸いです。
そして、私もまた自分のリップ探しに精進したいと思いますw

読んで頂きありがとうございました。

◉オマケ:今こそマスクメイクに合う「ニューリップ」を探せ!5+1選!


今回の考察を踏まえた上で、私も含めた多くの人がマスク生活で使いやすいリップとは何だろうと思案して行き当たったもの&気になったものを5+1つ挙げてみました。
さて、そのリップの共通点とは何でしょうか?

①CHANEL/ルージュココボーム
2022年、新たに色を追加して発売になりました。「白」のCHANELです。
きちんと発色、落ちづらいのに保湿力はバームだというレビューをよく見かけました。


② コスメデコルテ/ルージュ デコルテ ティンティドプランパー(2022年4月発売)

直近の発売。ナチュラル発色のティント効果のあるリップバーム。
色々なリップアイテムを出してくる+信頼しているブランドですがこの新作はどうでしょうか?


③ M・A・C/ グロープレイリップバーム
色持ちは…マスク対応ではないようですが、保湿力や仕上がりの良さが評判で驚いたMAC。
私もネットサーチやスウォッチみてびっくりしました。可愛い!限定色もちょくちょく出ているようです。


④資生堂ザ・メーキャップ/カラージェルリップバーム
こんなの出てました?!と思わず見返した品。
不思議な色も込みで色展開豊富で口紅っぽいけどバームみたいな。
口コミ評価も高いので気になりました。

⑤Dior/アディクトリップグロウ、ルージュディオールバーム

これだけリップバーム商品自体が充実しているブランドって無いと思うんですが…。
アディクトはツヤ&グロッシーな仕上がり。ルージュの方はサテン、シアーマット、ベルベットの3つの質感から選べます。選択肢の広さから選びました。


という事で、既に答えは出ましたね。
「リップバーム」です。

比較的ナチュラルな発色でかつシアー、
ややツヤ感もあり、保湿力も高い。
マスク時の荒れや乾燥を防ぐ。

鉄壁の落ちにくさより、取れても気軽に塗り直せるくらいの心持ちの方がいいや〜
とマスク生活2年を経て心境が変わりました。
不織布、使い捨て、機能的なマスクが普及したのも大きいかもしれません。

最後の1つは私のヘビロテ&個人的推しリップをご紹介して終わります。

⑥OSAJI/ニュアンスリップバーム

マスク耐性は無いのですが、本当に荒れないし、リップバームだけど口紅を塗っているような気分になれるお洒落な品。見た目よりシアーで使う人を選ばないと思う。
「幕開け」「知らない」オススメです!

(毎度の長文にお付き合い頂き感謝します🙏)

いいなと思ったら応援しよう!