見出し画像

「ブルベ冬×フレッシュ」のメイク攻略〜やっぱりフレッシュが好きだから〜

(こちらの記事は以前に書いた記事を再編集したものです。)

理論的にはチグハグがおこりがちな
「ブルベ冬(パーソナルカラー)×フレッシュタイプ(ファッションテイスト)」
の組み合わせについて書いたのだが↓

あれからさらに「自己流分析&攻略」した件についてまとめてみた。
長文過ぎて申し訳ないが、お付き合い頂けると有難い。

なお、私は
・青み大得意な「クールウィンター」(2ndクールサマー)

・実際の顔タイプは
❓❓❓タイプ
(もしご興味あれば↓の記事をご覧下さい)

・「好きな洋服やメイクのファッション傾向がフレッシュタイプ
である事をお伝えしておく。
つまり、フレッシュが好きなんです!

①チグハグ案件が起こりやすい組み合わせ

それは、
「白色×天然素材orナチュラル感溢れる服」

(例)
・定番の白い綿Tシャツ
・リネン素材の白シャツ(バンドカラー特に)
・白のコットンカットソー
・白のニット(編み目、ケーブル感、ザックリ感強そうなヤツ)など

服の素材やデザインが
「キレイめの白」ではなく、
「カジュアルな白」にテイストが振り切ると、クール冬のメイク色味が合わなくなってくる。 

これはクール冬の色が持つ印象と「ズレ」が生じ、総合的にチグハグな雰囲気になるからだと思われる。

(クール冬の代表色の印象例:)
「クールさ、冷たさ、落ち着き(静)、大人っぽさ、強さ、ハッキリ感、鮮やかさ」

やはりフレッシュなスタイリングの時は
メイクも「フレッシュ」タイプに似合うやり方に変える、工夫する必要性が出てくる。

②プロの「ブルベ冬×フレッシュ」基本メイクの見解とポイント

という事でいきなりだが、現役のアナリストさんのSHIORI先生が(と私は勝手に呼んでいるのだが)、(@shio_vy832)
「ブルベ冬×顔タイプフレッシュ」の方で、ご自分のお顔で基本のメイク&解説をしてくださる大変貴重な動画があるので、是非ともご覧になって頂きたいです!!!

詳細なメイクの仕方や使用コスメについては動画を参照して頂きたいのですが、私が特に注目したポイントをいくつか挙げると、

◉「お母さんのコスメ借りた?」風にならないように…盛り過ぎない

わかる!!!言い得て妙w
フレッシュの持つ「子どもっぽさや幼い」雰囲気や顔立ちなのに、盛り過ぎ&やりすぎて大人っぽく見えてしまうと違和感が出ると。

しかもブルベ冬は「大人っぽい」「クール」「鮮やか」「ハッキリ」しているイメージの色が多いですから…。
やはりメイクに工夫が必要という事です。

◉透明感&ナチュラルに見えるベースメイク

ベースメイクは厚塗り(風に見える)がNG!
(マスクの時はノーファンデとも言われてましたね)
リキッドファンデやクリームハイライトを使い
『透明感』『適度なツヤ、光、明るさ』を出す。
ラベンダー系コスメ(お粉、チーク)を使い、さらに透明感を足されてますね。

◉シンプル&肌馴染みするポイントメイク

アイシャドウは多色使いをしない。1.2色。
目元はブラウン系など「肌馴染みの良い&ニュートラルな自然な陰影の色」を選択。
(「黒」を使わない)

キメ過ぎず、作り込まずサラッとつくる感じ。

◉リップは「ブルベ向き」血色カラー

メイクアイテムは基本、「全てブルベ向き」とされるもので構成されていますが、
特にリップの色は「ブルベ冬」向きな鮮やかでやや深みがある色味ですね。
唯一「主張のある」血色カラーを選択されているなと感じました。
指塗りでラフに仕上げていました。(←これ大事です)

お顔全体のポイントメイクバランスでいうと、
「馴染む色(目元、頬):主張する色(リップ)=2:1」
という感じで仕上げていると思います。

(令和的メイクバランスについての考察記事はこちら↓)


色々と勉強になりますね〜。

③これだけは伝えたい!+αの「ブルベ冬×フレッシュ」コスメ選びなどのポイント

↑のプロ見解に加えて、
「(自称)ブルベ冬×フレッシュメイク研究家」の私が加えてお伝えしたいメイクやコスメ選びのポイントを挙げてみました。

❶まず探すべきは「週5&年中使える自分の鉄板色、アイテム」


陥りがちな罠ですが「ブルベ冬」属性だけでコスメを選ぶと「オン」「オフ」の区別がハッキリつくものが多いです。

従って出来上がるメイクも
「会社(地味)モード」と「休み(派手)モード」の2パターンに二極化しやすい。(ブルベ冬向きは後者が多い)

あなたが普段「コンサバティブな装いが必要」な方であるならば、
まず週5の「オフィスでも使える」コスメやメイク方法を探すべきでしょう。

そして「ブルベ冬×フレッシュの得意ゾーンは実はここにあるのです!

これは季節に左右されず、どんな場面やスタイリングでも使い回しが効きます

❷「ニュートラル色」を意識したメイクやコスメ選び


『自分の顔面(陰影や血色)に自然に馴染む色、離れすぎない色』です。

ブルベなのでもともと黄味が苦手ですが、
かといって青みや赤みなども強過ぎない
「ニュートラルな陰影色」が良いです。

唇などの血色については、パーソナルカラーを活かしてまずはブルベ色がベター。
しかし「派手さ」を抑えて元を活かすか、少しだけ足すかくらいで良い。

塗り方で色味のボリュームをしっかり調節するのが大事。
(直塗り、指塗り、ポンポン塗り、ティッシュオフなど)

全般的に「ある程度肌を透かして発色」する
シアーな質感のものが使いやすいと思います。
(マットな質感は地肌を塗りつぶしてしまう)

❸色を使い過ぎない引き算メイク、黒子コスメを意識


プロ見解にもありましたが、
多色にならないように色を絞るのがコツ。

例えば、
「単色アイシャドウ」「2色アイシャドウ」なら最初から色を絞れるためわかりやすいです。

また『黒子のコスメ』も重要です。
自分が色味や存在を主張するのではなく
他アイテムを引き立てる質感、役割
を担います。

(↓黒子コスメ(チーク編)の記事はこちらから)

❹盛り足し用の「ツヤ・ライト・キラキラ担当」コスメを用意しておく


「あとちょっと足りない…」という時に
少し付け足すor仕込んでおきたい黒子のコスメ。
「キラツヤ」担当アイテムを用意しておくと重用します。

「単色のパール、ラメシャドウ」
「ツヤ、発光感を仕込めるベース、ハイライト、チーク」など。

ギラギラしすぎるのはNGですが、
程よいキラツヤは「ブルベ冬×フレッシュ」のスタイリングにマッチしやすく出番が多いです。

❺眉毛、まつ毛、アイラインは「オン/オフ」の切り替え可能なコスメ

最初のベーシックコスメが揃ったり、慣れてきたら「休日/遊び心」メイク用として↑のコスメに「カラーアイテム」を加えるのも面白いです。

カラー眉毛、カラーマスカラ、カラーライナーはここ最近で特に「くすみ色(ソフトな色)」の種類が豊富になりました。

これらは例えカラーアイテムでも悪目立ちはしにくく、手持ちの品に+1するだけで変化を付けてくれて、小洒落た印象になります。

カジュアルなスタイリングにも合います

(フレッシュさんに似合うカラフルコスメ/メイクについて考察した記事はこちら)

④まとめ

いかがでしょうか?
思った以上にコンサバティブでしたか?

「ブルベ冬×フレッシュタイプ」のベーシックメイクは
◎オンオフ選ばない
◎シンプルメイクで時短メイク

のため意外と使い勝手が良いんです!


現状、数はそこまで多くないですが、流行り廃りに左右されにくいコスメが多いので、ちょっと高くても投資してもいいかなと思えてしまう(沼)

あとメイク=色をつけるというより、濃淡を調整する意識。
自分の顔パーツがもつ陰影を際立たせたり、ぼかしたり。
顔面でハッキリ色(ブルベ冬)と馴染み色(フレッシュ)のバランスを上手く取る事が大事だと感じています。

最後に私のスタメン&気になるコスメをいくつかご紹介したいと思います。
私はブルベ冬ではありますが、比較的パーソナルカラーにこだわらず使って頂けるコスメが多いと思います。

⑤これが「ブルベ冬×フレッシュ」おすすめコスメ6選+2

◉ 【コスメデコルテ/アイグロウジェム/BE303 vintage vanilla】ほか

(下動画参照)
「スチーミーマット」タイプだが、よくみると微細なパール入り。
アイホールのくすみをキレイに飛ばせるもの。色の主張がほぼ出ないベース色タイプ。
シンプルイズベストの
合わせるものを選ばない
最強のアイテム。
ブラシ塗りをオススメします!



◉【コスメデコルテ/トーンパーフェクティングパレット】

厚塗りはしないけど、隠すのは必須だからw
隠すための基本色全てと適度な硬さが良き!
そして、ツヤを足すハイライトクリームも付いてるから、これ一個で何とかなる。
オススメ!

【コスメデコルテ/ロージーグロウライザー】

断っておきますが、私はデコルテ信者ではないですよ。ただの偶然ですw
発光効果、ツヤ効果」が凄いです。
全顔でなく部分的に仕込むと使いやすいです。
肌のキレイな方orマスクならこの後にコンシーラーやお粉で仕上げても。

(ちなみにお粉も所持してます。偶然ですがw)

◉【OSAJI/ニュアンススキンエフェクター01】
大好きなOSAJI。
これはかなりサラッとしたバームのようなハイライト。あとから足して使える。
ギラつきはなく、とても自然な艶ライト効果。
ベタベタせずに春夏に重宝。

◉【ADDICTION /ザ・ブラッシュ ニュアンサー】
手持ちチーク に重ねてニュアンスを変えるアイテムなのですが、単品使いもオススメ!

「色味は気持ち欲しいけど、そこまで強くなくて良い」「ハイライト効果かツヤ感はほしい」というブルベ冬×フレッシュのワガママを叶えるアイテムが出てきてくれました。

1は基本のキ的なハイライト。顔のライン通りにキレイな光とツヤが出ます。
3.4.5はチーク 代わりにも。


◉【KATE/リップモンスター】

売れ過ぎて買えない幻の品…と言われておりますが、現状コレ一択なもので申し訳ない💦
「この色大丈夫?」と思っても、意外と色味と質感の調整が効くので使いやすいです。
(どんどん買い足しております)
落ちにくいだけでは語れない魅力がこの品にはあります!!
店頭ではほぼ見かけないため、ネットでの購入になるかな…。

(なぜリプモンが売れたのか?の考察&他のリップコスメについての紹介記事です↓よろしければどうぞ。)



ここからは、過去に私がオススメしたものの、終売になってしまった2品の代替品紹介になります。
この2品とよく似た色味や質感で同等の役割を担ってくれそうな候補を5つ挙げてみました。

◉【OSAJI/ニュアンスアイシャドウの『芳醇』と『雫』」の「代替コスメ」編

(商品解説)
『芳醇』…ワイン系の濃い深みのあるブラウン。影色&締め色担当。アイラインにも。
輝くパール入りの締め色が大変お気に入りでした。
パレットタイプでこの手の色は見かけるのですがマット質感のものが多いため、「パール入りやツヤ感」の出る締め色を探すのは難しいのです。


『雫』…わずかに青みのあるシルバーパール。キラキラ担当。パールが細かく品がありミディアムカラーとして使っても嫌味がなく好きだった。
シルバーパールやラメ系は仕込みにも、後で足すのにも使い勝手が良いため持っておいて損はない。

画像はアットコスメより

◉【DIOR/モノクルールクチュール/006、045】
シルバーキラキラ担当ならこれが真っ先の候補でしょうか…。お安いとは決して言えないのですが、質の良さ&品の良さ&出番の多さを考えると投資の価値はありそうです。

◉【資生堂ザ・メーキャップ/ポップパウダージェルアイシャドウ 01.07.08.15.09 】

基本色から冒険色まで、様々な質感を揃えています。締め色もキラキラも揃いそうです。

◉【コスメデコルテAQ/アイシャドウ/サテン.プリズム】
こちらもお安くないのですが「使い倒す!」と決めるなら「質と品の良さ」を評価して投資しても良いと思える品ですね。


◉【ADDICTION/ザアイシャドウ SP001.002. P009.10.027.28.29】

単色アイシャドウのバリエーションに定評有り。デパコスでは良心価格。
質感はパールやスパークルから選びました。


どの色がベストかはあなた次第。


◉【KATE/ザアイカラー】
リニューアルして108色になり、バリエーションが広がりました。
どれかはハマると思っています。
お手頃価格で有難いのですが、ほとんどWEB限定なのがやや残念です…。
色の見本や選び方は下記の記事が大変参考になりましたので置いておきますね。


◉【オルビス/ツイングラデーションアイカラー/ココアシナモン】
最後は上記のSHIORI先生の動画で登場したコスメです。困ったらプロのオススメ買って下さい。気軽に試せる価格ですね!

長文お付き合い頂きありがとうございました。

ブルベ冬×フレッシュのまだまだ伝えきれない面白さや魅力、悩みも尽きませんがまた気づきがあれば懲りずに書いてみようと思います。
お役に立てれば幸いです。


【応用編】
ブルベ×フレッシュに似合うメイクを
3つのタイプ(洋服、ファッション)から考察してみました。
良ければどうぞ↓







いいなと思ったら応援しよう!