![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103258737/rectangle_large_type_2_3f7607987241d93e788eb7c92bc84ecc.jpg?width=1200)
5周年Pカップ 緋田美琴2位
みなさんこんにちは
5周年Pカップおつかれさまでした。
今回はリフレが8時間になり5日間の稼働時間合計69時間、山ありというルールでした。
4.5周年とは違いしっかり準備した人が多く全体的にハイレベルだったように思います。
このブログには日記と編成を載せようと思います。
立ち回りとか考察過程は書くのが面倒なので細かい内容はここには載せないつもりです。秘匿したい訳でもないので興味ある方はお話ししましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103143448/picture_pc_e9be718a88c7ad6407f6006012555402.png?width=1200)
結果
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103214282/picture_pc_9ea4b6c5fddd6b2353f57824a2f1a2bc.png?width=1200)
美琴2位で全体ランキングも2位でした。
他アイドルの走者に編成性能差を捲られない程度には動けたので良かったですが、同じランキングなら勝てないだろうなって人が沢山いてモチベになりました。
69時間の平均時速1359万
日記
1日目
リフレ13-21の22時間稼働。
初動9時間はお守り編成を使用しました。
途中でランキングを見るとボコられてたのでメンブレしましたが、全体ランキングで他アイドルに負けない(ラフテル到達者を除く)ことを目標にしていたので初日の間はアイテムを使い続けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103145004/picture_pc_90bb7ac9f7749fd3a36295055f526d3d.png?width=1200)
編成コンセプトは初回振返りのみのパワーで 30に嵌めるのではなく破壊を意図的に生み出して速度を出すこと。
山の有無で編成は変えず雑誌連打ベースです。
取得するのは自パネルのみで、余った分は上限に回します。
下振れ時も最低限のパネルまで届くようにPのExはテンションSPAllを貼りました。
思い出火力を上げるためにサポにはVoViかDaViの混色Vi系。
CONTRAILは加速や思い出リンク要素も最強のカードなので山あり平均10分前半で周回できました。
初日9時間で1.37億、仕込み営業込みで時速1525万くらい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103145806/picture_pc_52a40c5e54989820ee75633cec63ea98.png?width=1200)
その後に使用したのはトーク連打のこの編成。
トワレorコミュパン+実践本を使ってたと思います。
SPが過剰になりそうであればViレッスンへ切り替えてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103147810/picture_pc_a036f4b5fc706013b279d897d1f325d0.png?width=1200)
この日は13-21リフレまでの22時間で3.1億 ロック0
朝方に猛烈な眠気に襲われてミスが増え、稼働の弱さを感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103182876/picture_pc_082009f51d3b669cac65a79f80699bb6.png?width=1200)
2日目
編成変更なし。
ほぼ順位確定していたのでランキングイベントとしてのモチベは減ってしまったのですが、ウタヒマーとして板をしばき続けました。
18時間で2.4億 ロック1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103183214/picture_pc_e344d0740c312f514f3596d795049c3c.png?width=1200)
3日目
この日は朝コミュ&約束発生率アップのモーニングセットを持ち込む編成を使用しました。
SP虹3を貼って雑誌連打できるので操作の楽さもViのステ面も強かったです。
モニセが切れた後は畳編成に戻しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103148139/picture_pc_9b2bc0de38cb5bd00128a5b595021c98.png?width=1200)
18時間で2.4億 ロック1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103183961/picture_pc_dd759aafd036c3044f84182391d7bbcb.png?width=1200)
4日目
畳じゃなくてオデマスSPで分割振返りを安定して挟めた方が強くないか?となりモニセ編成に親愛虹3を貼ってトーク連打で運用しました。
S2まででSPを稼ぎ切る必要がないのでViレッスンを多めに挟んでS1ファン数調整もします。
使用感はそこそこで、最適なタイミングで振返りを挟む時間管理能力が残っているならこっちの編成で良かったように思います。
事前に山想定で編成や立ち回りを詰めきれていない自分が浅かったです。(練習はしてたけどその後考え方と立ち回りが変わった)
この編成が理想から遠い可能性もあるので次回以降の準備をされる方は気をつけてください。
11時間で1.45億くらい ロック1
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103214049/picture_pc_fe01fd1e39dd7520d309f2853a671aa6.png?width=1200)
感想
また2位を取ってしまいました。
半年前から美琴で走ることを決めて準備してきましたが、相手が最強すぎて希望のカケラもありませんでした。
準決勝敗退後の『ごめんね 応援してもらっておいて……ダメだった』という台詞が沁みました。
それでも歌姫が好きだし、最後まで走り続けられたことは良かったと思います。
次回は稼働が取れるか怪しいですが、取れなくても走っているような気がします。
おまけ
4thでVo全体、4.5thで自札なしDaVi、5thでVi全体を触りました。
VoとViはそこそこ分かってるつもりですが、正直自札なし(or1極単体)は全然詰められていないので練習したい気持ちがあります。
Da全体も触ってみたいです。
ここ半年は色々秘匿してきたのですが、これからはTwitterでも通話でも歌姫の話を沢山したいので皆さんよろしくお願いします🤲
おまけ2
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103257236/picture_pc_358bd74f7a6686b890f926ddf62b99f8.png?width=1200)
この編成どうですか?
Pカップ前に自札なしDa極の可能性を感じてトーク連打で触ってみたら12分切れました。
編成難易度高いしうちくると畳は変える余地ありですが面白いんじゃないかなと…
面白いだけで使えないヤツですよ と言われるかもしれませんが、面白編成の立ち回りから得られることもあるかもなので色々考えようと思います