見出し画像

ロープの端末処理

こんにちは、ポンコツGGです。 
多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。
 
このタイトルで興味が無い。と言う方には、大変失礼しました。
読んでいただきありがとうございました。
 
【参考になるかどうかわからない話】、【自分の事】、【サラッと】書いています。


【概略】


ボートでの釣りとなるとロープの出番が多いです。
そのロープの端末処理を久々にしました。

そんな話を書いています。


【ロープ】


今回使ったロープは、3本撚りポリエステルのものです。
撚り数は、もう少し多いものもあります。
線径も色々。材質も麻、綿等もあります。


【端末処理】


撚っているロープは、使っているとほつれることがあります。
その為、何らかの処理が必要です。
ほつれてもOKな場合は、何もしなくてもOKです。

ロープの端末処理の種類はいくつもあります。
ライターであぶって固める。
テープで縛る、ひもで縛る。
今回は、編み込み。
ほぼ毎回やっている簡単な処理方法です。

写真をどうぞ。
見た方が早いw



【覚えが悪い】


毎年とは言いませんが、今まで何回もやってきているのに忘れることが多いです。
YouTubeで<ロープ端末処理>等で検索すると色々な方法が見つかります。
それらをチラッと見て、「ああ、そうだった。」
と思い出してやりました。


【最後に】


今回簡単な方法の端末処理をしましたが、これ以外にも端末を輪にする編み込み方法もあります。
これもいくつか作ってボートに載せておくと〈いざ〉と言う時に活躍するかも知れません。
〈いざ〉っていつ?
は人や状況によって変わるので、明確にわかりませんw


よろしければ、こちらもどうぞ。
「滋賀県で釣り」

 
「こんなことある?」


 
今までより、1匹でも多く!
大きなバスが楽しく釣れると良いですね!

読んでいただきありがとうございました。
今日は、この辺でw


読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!