双子の反抗期②『子どもと向き合う簡単な5つのポイント+α
思い通りにいかない…
双子の反抗期
なかなか強烈ですよね(ToT)
前回はそんな時の
ママの気持ちを
楽にする方法について
お話しました↓↓↓
そして今回は
そんな時のための
シンプルで効果的な方法5選と
双子ちゃんならではの対応方法
についてお伝えします!
こんにちは!
ポンかあさんです😊
(プロフィールはこちらから)
今日も音声での配信もしています。
両手は塞がっているけど
耳だけは空いてるよって方は
ぜひ利用されてくださいね♪
双子ちゃんの反抗期
一人に目を向けている間に
もう一人も怒ったり泣いたり…
私も一人ずつに
ゆっくりと対応することなんて
全然できず
子どもたちの
大きな泣き声が響き渡り
通りすがりのおじ様に
「大変だね〜」
と言われたこともありました(ToT)
調べてみた情報通りにならない
ということもあるし
情報通りに対応する
余裕もない
そんな面もありますよね^^;
でもそこで落ち込んだりは
しないでくださいね
2人の反抗期に対応することって
相当大変です
だから
情報は情報として
その中から
あなたのできることを
ピックアップして
あなたに合った形を
試行錯誤して作っていく
情報はその為のもの
全てがあなたやお子さんに
合っているものでは無いと
理解してくださいね
その上でまずは
日々の子育てに取り入れられる
簡単で効果的な方法
から試してみてください!
もちろんできることから
あなたやお子さんに合ったものを
見つけるつもりで大丈夫なので
焦らないでくださいね!
①感情を受け止める
「嫌だったんだね」
「悲しかったんだね」
と受け止めてあげてください
自分の気持ちを
分かってくれている
と感じると
落ち着きやすくなります
②選択肢を与える
子どもは
自分で決めたい!
という気持ちが強いので
「〇〇する?
それとも△△する?」
と選択肢を用意してみてください
自分の意志を尊重されていると
感じられると
反発が減って
落ち着きやすくなります
③短く簡潔に伝える
長い説明は
子どもにとって
分かりにくいんです
注意やお願いをする時は
「今は〇〇しようね」
と短く伝えると
子どもが理解しやすくなります
④ルールはシンプルに
細かいルールが多いと
子どもは混乱してしまいます
「ご飯の前には手を洗う」
など
大事なルールだけを
決めてみましょう!
⑤ママの感情も伝える
ママだって
いつも冷静でいられる
わけじゃないですよね
「ママも少し疲れてるんだ」
と伝えることも大切です!
子どもたちも
ママが感情を持つことなどを
理解していくことに
繋がります
そして
双子だからこそのポイント
1.全て平等にしようとしなくて
大丈夫!
双子ちゃんだって
それぞれに個性があります
その個性に合わせて対応
する事が大切です
2.比較しない
「〇〇ちゃんはできるのに」
と比べず
それぞれのペースを尊重する
3.順番に向き合う
一度に対応せずに
まずは一人を落ち着かせてから
もう一人と向き合う
↓
でもこれがなかなか
難しかったりしますよね…^^;
そんな時はふたり一緒に
膝に入れてあげたり
抱っこすることもあり
それで落ち着いたら
一人ずつと向き合う
という感じで
あなたとお子さんに合った形を
探してみてください
双子ちゃんの激しい反抗期💦
ここまでのポイントを試したり
ママだからこそ知っている
お子さんが落ち着く方法などを
取り入れるなど
正解は無いので
あなたの形を作っていくつもりで
試してみてくださいね!
そして段々と
あなたの気持ちも落ち着いてきたら
『反抗期は子どもたちが
安心できているから』
『私を信頼してくれているから』
『私の頑張りの成果』(*^^*)
と気持ちが楽になる
捉え方をしてみて下さいね!
それでは今日はここで終わります。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました🍀
******************
☆ポンかあさんのメルマガも
配信しています☆
足湯のように気軽にホッとできる場と
なっています(*^^*)
【ポンかあさんのメルマガ
〜ゆとりのある子育ては叶う☆
子育てマインド相談室〜】
↓ ↓ ↓
はこちらからご登録できます♪
詳細はこちら←から確認できます。
ぜひぜひ遊びに来てくださいね(*^^*)
******************
〈オススメ記事〉