こんにちは😊
今日はつぶやきのような内容の
配信です。
『テレビ』が『テベリ』になってしまう娘に
「テベリでマル◎」と言ってあげていた息子。
舌の動きが上手くいかない
ところもあって、
食事も上手く摂れない
こともある娘の事を
理解しているので、
娘が『テベリ』と言った瞬間、
『テレ…… 』と指摘しかけた
息子でしたが、
“あっ。指摘しちゃいけない”
と気付いたようで、
「テベリでマル◎」と言って
あげていました。
年長さんの頃からは、
思いやる気持ちも芽生えて、
色々なタイプの人がいることも
認識して対応する
そんな事もできるようになってきて。
場合によっては、
人を気にし過ぎると、
自分が苦しくなってしまうことも
あるので、
気にし過ぎる必要はないけれど、
思いやって、お互い笑顔になって、
仲良く遊んでいる。
子どもなりに、小さな社会で
人との付き合いを学んでいる。
そこに一切介入せずに、
こっそり様子を見て
笑顔になっていた私でした。
日々、成長しているんだね🤗
そんな息子の姿が、
また私の気持ちを
救ってくれました。
子どもに救ってもらって
ばかりです😊
短いですが今日はここで終わります。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました🍀
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします!
今後、余裕のある子育て環境を作る為の活動費に使わせていただきます!