ゲームに頼る罪悪感
こんにちは!
ポンかあさんです😊
(プロフィールはこちらから)
今日も音声での配信もしています。
両手は塞がっているけど
耳だけは空いてるよって方は
ぜひ利用されてくださいね!
夏休みに入ると気になるひとつ
子どものゲーム!
お子さんが長時間自宅にいると
家事・仕事など
したいことがなかなか進まず
もう無理だ。
ゲームに頼ろう(T_T)
これはもう仕方ない
と思えるほど
長期休みの
お子さんと過ごす時間…
本当に悩ましい
問題だと思います。
でも流石に
1日中ゲームをさせているのは
良くないよな
と感じて
お子さんとルール決めを
したりして。
でもゲームをさせながらも
ちょっと罪悪感を感じている(-_-;)
あなたもそうかもしれませんね。
だからと言って
ゲームを全くしては
いけない訳ではありません。
あなたと決めたルールを守って
その上でゲームをすることは
全く悪くはありません。
ただ少しずつ
ゲームをする時間を
もう少しもう少しと
長くしてしまい
決めたルールがなあなあに
なってしまったり
あなたもゲームに助けられて
いるので
ついあなたのしていることに
キリが付くまで
という形で
あなたもルールを
なんとなく軽いものに
してしまったり。
こうなると
せっかくお子さんと決めた
ルールも
守らなくても大丈夫なんだ
という認識になり
毎日毎日少しずつ
ルールの存在感が
無くなっていく。
そこは問題かもしれません。
でもゲームに助けられている時間は
本当に有りがたく
どうしても長くなってしまう気持ち
とても良くわかります。
私もそんな事を
よくしてしまっていました。
その結果
子どもたちもゲーム以外の遊びを
自分で見つけられなく
なっていたり
暇を弄んでいるような事に
なってしまう。
そうなるとまた
あなたの手を煩わせたりして
またまたすることが
進まなくなる…
同じ事の繰り返しの毎日。
これがよくある
長期休みの姿かもしれません。
でも例えば
いつもはゲームを
とても求めているのに
自分でやりたい!と決めた
習い事や遊びをしている時は
ゲームを全くしていなくても
納得していたりします。
これは自分でやりたい!
と感じて始めた事なので
その内容を楽しめて
満たされているから。
もちろん本人がやりたい!
と決めても
やってみたら
思っていたのと違った…
というように
実際には
飽きてしまうこともあります。
でも自分で決めて始めてみて
楽しさを感じている時
ゲームの事はすっかり忘れて
その時間を楽しめている。
ゲーム自体が楽しくて
のめり込むことは
もちろんありますが
ゲームがただただ
持て余している時間を
埋めているだけ
ということも多くあると
思います。
実はゲームで無くても良い時も
たくさんあるんです。
例えば
外遊びをしていたり
水遊びをしていたり。
または
あなたや周りの人が
一緒に遊んでくれた時。
そんな時は特にゲームのことは
忘れているように思いますし
お子さん自らが
やりたいと感じたことも
外遊びなどと同じように
ゲームの事を
すっかり忘れていた
という状況を
作ってくれやすかったりします。
ゲームにはゲームの良さが
あります。
学びに繋がっていることも
あります。
でも、1日中となると
貴重な時間の使い方を
もう少し考えたいな
と感じるかと思います。
ゲームだけでなく
お子さんが自ら考えた
やりたい!
ということを
あなたの助けが
必要になるかもしれませんが
大切な時間だと捉えて
お子さんが取り組める
サポートを
してあげられたらと思います。
そんな時にも利用できる
夏休みのイベント
【夏休み!ママとはじめての挑戦!
〜お子さんの生きる力を育てよう!〜】
↓ ↓ ↓
【7月31日まで】【限定3組様まで】
で募集しています!
ぜひこの機会を利用して
お子さんの貴重な時間を
有意義な時間にしてあげて下さいね!
その後の子育てにも役立つ
内容となっていますよ(^^)
それでは今日はここで終わります。
最後までお読みくださいまして
ありがとうございました🍀
******************
【ホッとしたい時にはポンかあさん🤗】
頑張り過ぎて疲れてしまったら
いつでもコメントやメッセージを
してくださいね!
******************
******************
ポンかあさんのメルマガも
足湯のように
気軽にホッとできる場と
なっています(*^^*)
【ポンかあさんのメルマガ
〜ゆとりのある子育ては叶う☆
子育てマインド相談室〜】
↓ ↓ ↓
はこちらからご登録できます♪
ぜひぜひ
遊びに来てくださいね(*^^*)
******************