![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103693551/rectangle_large_type_2_ff76073cf351e9d463043d32d29a1cb3.jpeg?width=1200)
文ちゃんラーメンでシンプルな弘前ラーメンを
どもー、いまだに2023年3月末にした旅行のことをつづってるぽんかんと申します。
JR・五能線を降りてからは、旅の折り返しに来た感じかなと、たぶん。
今回は約2時間くらい居た弘前駅周辺にて、ラーメン店に行った際のこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1682172565650-NJzix93Ufm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682172572347-szmuelaV8C.jpg?width=1200)
ラーメン好きとしては、シンプルな弘前ラーメンを食べてみたかったので、駅から歩いて行ける(ちょっと遠いかもだけど)文ちゃんラーメンさんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1682172582056-a6MjsokwKv.jpg?width=1200)
店内には濃い味の「だしそば」というラーメンも売っててそういうの好きで心がぐらぐら揺れたけど、今回は弘前ラーメンの源流的なシンプルなやつと心に決めてたので普通のラーメンをチョイス。
![](https://assets.st-note.com/img/1682172685306-o8R1MJkcwm.jpg?width=1200)
薄味かなと思ったけど、魚介出汁のラーメンは底に味が溜まりやすいのか、スープを飲み進めば進むほど濃い味になっていくようで、レンゲを動かす手が止まらねー。
大きなお麩が入っているのが印象的。味を吸ってて、噛むとジュワッとスープが口のなかいっぱいになって、んー、たまりませんなー。
さっそく弘前を堪能した気分で、文ちゃんラーメンを後にした。
![](https://assets.st-note.com/img/1682172605397-3x0wOTBhFN.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ぽんかん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102049504/profile_78e73f46aa3c4111b635e5d02e1d413f.png?width=600&crop=1:1,smart)