
駅のホームにバスケゴール、SLAM DUNKの元ネタだったなんて……(五能線・能代駅)
どもー。
2023年春アニメも出そろってきて、面白い作品が多かったので寝不足気味のぽんかんと申します。
2023年3月末にした東北をJRの北海道&東日本パスでめぐった旅行記を置いておきます。
今回はJR五能線の秋田内のお話です。
五能線は、午前7時22分に東能代駅を出発して終点の弘前駅に到着は11時49分というながーい時間を乗ってる線、ユネスコ世界遺産にもなっている白神山地の外側をぐるーっと回っていく線らしい(って路線図で見た)。

なんか時間の関係からなのか、東能代の次の駅の能代駅に1度降りる。






ん!?
駅ホームにバスケットゴールがあるぞ。

駅舎内にもバスケの応援のホワイトボードがあるし……。
相当、バスケで有名な街なのかな……ここ。

旅を終えた後に気になったので調べてみたら、SLAM DUNKの山王工業高校の元ネタになった能代工業高校があるところらしい。
田臥勇太選手の出身校もそこらしい。
いやいや、先日、『THE FIRST SLAM DUNK』観て、泣いてましたやん、わい。
TVアニメ放送当時、バスケ熱に浮かされてましたやん……。
と、ものを知らなすぎて、ちょっと悲しくなった。
とりあえず、ここから五能線の長い旅が始まるのだった。
いいなと思ったら応援しよう!
