【PONGLISH! #023】 "roast" 七面鳥からお野菜まで!じっくり旨味を引き出す調理法 / 英語×レシピ編
Hello Japan from Australia!
ケアンズからお送りしています、ゆずぽんの「学び直し英会話フレーズ100!」
今回は「英語×レシピ編」として、料理本やレシピで使われる英語表現をご紹介していきます。私が料理に興味を持ったのではありません。
「英語学習は好きなことから!」をモットーに、英語の個別コーチングをしているのですが、生徒さんの一人がレシピ本に取り組んでいたため、なんちゃってコラボとして始めたのがこのRecipe Editionです。
『塾講師10年の知識』と『現地での実体験』を組み合わせ、お料理の即戦力になるフレーズをお届けしますので、お楽しみに!
【Cultural Bites】と題して、【Today's Phrase】に関連した日本と西洋の食文化の違いや、日本独特な食文化の英語表現なんかも解説していきます🍚
Let's enjoy Ponglish!
【Review】
前回はfull cream or altanartiveという、milkに関してのあるある表現を見てきました。
今日から新しいシリーズ、「焼き方」の表現を見ていきましょう!
【Today's Phrase】
"roast the beef"
牛肉をローストする
ローストビーフでお馴染み、roastです。
オーブンでじっくり焼き上げるこの調理法、実は色々な食材に使えます。
使用例:
A: "How do you cook a turkey for Christmas?"
B: "You need to roast it in the oven for several hours."
A: クリスマスの七面鳥ってどうやって作るの?
B: オーブンで何時間もかけてローストするんだよ
実際のレシピより:
"Roast the beef until medium rare, about 20 minutes per pound." (
牛肉を1ポンドあたり20分程度、ミディアムレアになるまでローストする)
【Aha! Moments】
"roast"には、実は面白い2つの意味があります:
1つ目は普通の料理用語として:
オーブンでじっくり焼く
特に大きな肉や野菜に使う
旨味と香りを引き出す
海外のキッチンにあるでっかいオーブンありますよね。あれでじっくり焼き上げるのがroastです。
一方で、スラング表現としての意味もあるんです。
人をからかう、こっぴどく批判する
"roast battle"(お笑いの掛け合い)
"celebrity roast"(有名人いじり)
私はこの表現をThe Good Placeというドラマで学びました。
この「こっぴどく焼く」というイメージが、 両方の意味につながっているんです!
今回の記事は、このポストから始まりました。
確かに日本人にはLもRも区別ないから余計繋がりやすいですね笑。
【Cultural Bites ~和と洋の食文化~】
「ローストする」文化も国によって様々です。いくつか見ていきましょう。
欧米の伝統:
クリスマスの七面鳥
日曜日のロースト料理
大きな肉を家族で分け合う
オーストラリアでは:
サンデーローストが今でも人気
ローストラムが定番
付け合わせの野菜も一緒にローストする
これね、これで私はオレンジ色のスイートポテトの美味しさに気づきました。
一方日本では:
ローストビーフは特別な料理
お祝いやパーティーの定番
薄切りにして食べるのが特徴
確かに、オーストラリアで"roast beef"と言ったら、塊ですね。
でも、日本語で「ローストビーフ丼食べたい」というと、薄くスライスして、わさびを添えて食べるやつですね。
さらには、
roasted vegetables
roasted pumpkin
roasted garlic など、
うま味を引き出す調理法として 注目されています。
【Let's Try!】
では、練習問題にチャレンジしてみましょう!
①オーブンで七面鳥を焼く
"( ) the turkey in the oven for 4 hours."
②A: How should I cook these vegetables?
B: "Just ( ) them with olive oil and herbs."
A:この野菜どうやって調理する?
B:オリーブオイルとハーブを振ってローストするだけでいいよ)
③料理の手順説明
"( ) the beef until medium rare, about 20 minutes per pound."
(牛肉を1ポンドあたり20分程度、ミディアムレアになるまでローストする)
ヒント:どれも"roast"を使いますが、文の形に注意!
【Answer】
①"Roast the turkey in the oven for 4 hours."
基本的な調理の指示ですね。
②A: How should I cook these vegetables?
B: "Just roast them with olive oil and herbs."
シンプルな調理法の提案です。
③"Roast the beef until medium rare, about 20 minutes per pound."
具体的な焼き加減と時間の指定ができています。
今日のフレーズで、様々な食材の「ローストする」表現ができるようになりましたね!
💡 あなたの好きなローストした食べ物は何ですか?
コメント欄で教えてください!
【PONGLISH! 更新中!】
✔ フォロー&いいねで応援よろしくお願いします
✔ 次回もお楽しみに!
📝 料理×英語学習の素敵なコンテンツ
このシリーズは、実は私の英語コーチングの生徒さんが投稿している「Today's learning」から着想を得ています。
@iamsasanqua さんのインスタグラムアカウントでは、日々の料理から学ぶ英語表現を素敵な写真と共に紹介されています。
ぜひチェックしてみてください👩🍳✨
https://www.instagram.com/iamsasanqua?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
▼好きなこと✖️英語学習じゃなきゃ続かない!
せっかく英語学習してるのに、「英語はやっぱりわからない」を確認しちゃってませんか? Chat GPTを駆使して、「好きなこと、好きなキャラ(!?)と学べるゆずぽん式AI英語学習法」を作成しました。
オープンチャットへの参加で無料で手に入ります🔥
全て好きな話題を使い、4技能全部を1つのルーティンで鍛えられるよう組み立てあります。プロンプトも穴埋め式のテンプレで完備。
英語勉強なんて楽しくない
挑戦してみたけど続かなかった
思い込みを壊すのが特技の私が、苦手意識をぶち壊したい方のために作りました。
オープンチャット「English リベンジャーズ」
https://line.me/ti/g2/7EwlnfVC_sOVC5XwcdRMU2yWlWjK8MdAwIBiNg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
▼ SNSでも毎日英語のヒントを配信中
note:https://note.com/ponglish_in_aus
Instagram:https://www.instagram.com/rebellious1124/
YouTube:https://www.youtube.com/@cairsen1000
TikTok:https://www.tiktok.com/@yuzuponglish
Today's lesson is over. Thank you for reading! Let's not get roasted by the English! Have a happy day with Ponglish٩( ᐛ )و